翻訳と辞書
Words near each other
・ 海北塚古墳
・ 海北大輔
・ 海北州
・ 海北綱親
・ 海北自治州
・ 海北若沖
・ 海北蔵族自治州
・ 海区
・ 海区漁業調整委員会
・ 海千山千
海半球
・ 海南
・ 海南、満州と白いブラ
・ 海南こどもの国
・ 海南インターチェンジ
・ 海南チベット族自治州
・ 海南テレビ中継局・和歌山FM送信所
・ 海南中学
・ 海南中学校
・ 海南区


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海半球 : ミニ英和和英辞書
海半球[たま, きゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はん]
  1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half 
半球 : [はんきゅう]
 (n) hemisphere
: [たま, きゅう]
 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball

海半球 ( リダイレクト:水半球 ) : ウィキペディア日本語版
水半球[すいはんきゅう]

水半球(すいはんきゅう〔・みずはんきゅう〔『広辞苑』第5版 (1998)「みずはんきゅう【水半球】」岩波書店〕)は、地球上(球体)のの含まれる割合が、もっとも高くなる大円によって区切られた地球の半球。対して反対側の半球を陸半球という。
その中心は、ニュージーランドの東南にあるアンティポデス諸島付近で、陸半球の中心の対蹠点である。その位置は1点に決まるはずだが、その正確な位置は諸説あり、
* 南緯47度13分東経178度28分
* 南緯48度東経179度30分
* 南緯48度西経179度
とされる。なお、緯度47分の差は距離にして87km、経度1度2分の差は77kmに相当する。
水半球は全体の88.7%が海洋で〔『広辞苑』第5版 (1998)「水半球」岩波書店〕、全海洋面積の64%を含む。その大部分は太平洋、若干がインド洋である。陸地は地球上の全陸地の7分の1ほどで、南極大陸オーストラリア大陸ニュージーランドニューギニアハワイなどオセアニアの諸島群、東南アジアの大半と東アジアのごく一部、南アメリカの一部が含まれるのみである。
== 水半球の国々 ==
南緯47度13分、東経178度28分を中心とし、地球を真球と考えた場合。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水半球」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.