翻訳と辞書
Words near each other
・ 海士町
・ 海士郡
・ 海士長
・ 海外
・ 海外20世紀ライブ
・ 海外UWF
・ 海外たすけあい
・ 海外たばこ技術協力協会
・ 海外で放送された日本のテレビドラマ
・ 海外で放送された日本のドラマ
海外のアニメ制作会社
・ 海外の写真家一覧
・ 海外の劇団一覧
・ 海外の映画スタッフ一覧
・ 海外の歴史学者
・ 海外の画家一覧
・ 海外の鉄道
・ 海外の鉄道一覧
・ 海外アニメ漫画板
・ 海外ウィークリー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海外のアニメ制作会社 : ミニ英和和英辞書
海外のアニメ制作会社[かいがい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

海外 : [かいがい]
 【名詞】 1. foreign 2. abroad 3. overseas 
: [そと, ほか, げ, がい]
 【名詞】 1. other place 2. the rest 
: [せい]
  1. (n,n-suf,vs) system 2. organization 3. organisation 4. imperial command 5. laws 6. regulation 7. control 8. government 9. suppression 10. restraint 1 1. holding back 12. establishment 1
制作 : [せいさく]
  1. (n,vs) work (film, book) 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会社 : [かいしゃ]
 【名詞】 1. company 2. corporation 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

海外のアニメ制作会社 ( リダイレクト:日本国外のアニメ制作会社 ) : ウィキペディア日本語版
日本国外のアニメ制作会社[にほんこくがいのあにめせいさくかいしゃ]

日本国外のアニメ制作会社(にほんこくがいのアニメせいさくかいしゃ)とは、日本国外にあるアニメーション制作会社の事である。アニメ制作に置ける日本国外への発注の割合は年々増加しているが、その背景にあるのは国内賃金の高騰化と国内人材の枯渇にあると言われている。この項目では急増する国外の制作プロダクションを「元請」から「下請」まで出来るだけ列挙する。
概要はアニメ制作会社を参照のこと。
==日本国外の下請けの背景と現在==
1970年代頃からすでに海外への発注(下請け)子会社設立は始まっていたと言われており、手塚治虫を中心とした虫プロ(及び手塚プロダクション)と一部の会社は中国へ、その他の会社は韓国へ日本人スタッフを派遣して下請としての作業を指導した。この背景には日本から発注する際の運搬費用の安さと、安価な賃金で労働力が確保できた点が挙げられる。それらの下請け会社は中国、韓国を中心に台湾やベトナムなど東南アジアに集中し、北朝鮮でもその存在が確認されたことがある。
日本のみならず欧米の会社もアジア地域に下請依頼をしている。だが、日本と異なり2Dでは無く3Dアニメーションにて発注することが多い。
日本国外の下請けを有効に活用しているケースに東映動画(東映アニメーション)がある。東映はフィリピンに地元企業の合弁会社「EEI-TOEI(後のToei Animation Philips)」を立ち上げ、作画から仕上、背景の作業を委託し、近年は独自のネットワーク回線を用いることで量産体制の維持に成功している。
しかしながら日本国外に下請けを出す場合、日本側が無茶なスケジューリングを行使する場合が多く、質よりも納品に間に合うため安く早く仕上げるといった点が重視されていた。そのため通常とは異なる仕上がりになったり、意図しない改変がされたりといったトラブルが頻発し、最悪の場合は日本国内で満足に修正する時間が取れず、「作画崩壊」と呼ばれる状態で放送されるケースも少なくなかった。国外下請けの依存によるクオリティ低下の批判が視聴者を中心に年々高まっていたこともあって、2007年をピークに、業界全体が質を重視する風潮に傾き始め、作業工程の大部分を国外に委託するケースは大きく減少していく。
それに反比例するように、ネットワーク設備の発達も相まって、いわゆる「電送」を専門にした制作会社(動仕会社と呼ばれることもある)がここ数年で急増している。これらの制作会社は日本国内に自国外業務委託の窓口を設け、他の制作会社から預かった作画素材をスキャンしてインターネット回線を通じて国外の制作会社に動画と仕上げを発注し、彩色済みデータを日本国内の厳格なチェックを通して、素材とともに納品するといった工程を主としている。エンドクレジットにおいても電送専門の制作会社が記載されることが多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本国外のアニメ制作会社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.