翻訳と辞書
Words near each other
・ 海洋大臣
・ 海洋天堂
・ 海洋学
・ 海洋学研究科
・ 海洋学者
・ 海洋学部
・ 海洋安全保障
・ 海洋少年団
・ 海洋島
・ 海洋工学
海洋底
・ 海洋底拡大
・ 海洋底拡大説
・ 海洋循環
・ 海洋微生物
・ 海洋性気候
・ 海洋情報部
・ 海洋惑星
・ 海洋戦略の諸原則
・ 海洋投入


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海洋底 : ミニ英和和英辞書
海洋底[かいよう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

海洋 : [かいよう]
 【名詞】 1. ocean 
: [そこ, てい]
 【名詞】 1. bottom 2. sole 

海洋底 ( リダイレクト:海底 ) : ウィキペディア日本語版
海底[はいてい, かいてい]
#海の底。本稿で示す。
#麻雀における海底(ハイテイ)。→海底_(麻雀)
#日本における地名、海底(おぞこ)。
----
海底(かいてい)とは、の底のことである。より厳密には、海中の地殻やその上層の地面を指す。
海底は、海の海水以下にある地面であればその水深の深い浅いに拠らず海底には違いないが、その多くは水深によって大きく様相は異なり、太陽光線が直接届く浅い海底では様々な生物が活発に活動する様が見られるが、太陽光線が届かない海底では生物の種類や量が限られ、更に大深度な深海ともなると生物活動はかなり限定される。
反面では深海調査の歴史は短く、まだ不明なことも多いほか、広大な大洋の調査も進んでおらず、21世紀に入ってからも様々な発見の報がたびたび聞かれるなどしている。
== 海底地形 ==
大陸周辺では水深200m以浅の大陸棚が広がっていることが多い。海底も有光層に属し、多様な生物が生息している。また、石油などの天然資源も豊富で、かつ採掘しやすいなど、国家にとって海底の利権も重要視されている。そのため経済水域などが規定されている。
大陸から見て、大陸棚以遠には大陸斜面が存在し、それ以遠の大洋沖合いの海底の大部分は水深が約6,000mの平坦な地形となっている。そのほかの部分は、海嶺と呼ばれる海底山脈や海溝で構成されている。詳しく見ると、海盆ギョー海山)など、海底にも多様な地形が見られる。
国際水路機関(IHO)と国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)の政府間海洋学委員会(IOC)の主導によって海図に表記する地名の統一が図られ、その一環として海底地形の名称の統一が行なわれている。
以下にその日本語名称と定義を示す。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「海底」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Seabed 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.