翻訳と辞書
Words near each other
・ 海老川駅
・ 海老彰子
・ 海老村
・ 海老根
・ 海老根宏
・ 海老根恵太
・ 海老根智仁
・ 海老根長月宵あかり〜秋蛍〜
・ 海老根靖典
・ 海老様
海老殻苺
・ 海老江JCT
・ 海老江ジャンクション
・ 海老江出入口
・ 海老江曳山祭
・ 海老江村
・ 海老江村 (富山県)
・ 海老江村 (新潟県)
・ 海老江駅
・ 海老江駅 (富山県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海老殻苺 : ミニ英和和英辞書
海老殻苺[えび]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

海老 : [えび]
 【名詞】 1. lobster 2. prawn 3. shrimp
: [ろう]
 【名詞】 1. old age 2. age 3. old people 4. the old 5. the aged 
: [から]
 【名詞】 1. shell 2. husk 3. hull 4. chaff 
: [いちご]
 【名詞】 1. strawberry 

海老殻苺 ( リダイレクト:エビガライチゴ ) : ウィキペディア日本語版
エビガライチゴ[いちご]

エビガライチゴ(海老殻苺、学名''Rubus phoenicolasius'')はバラ科キイチゴ属に属する植物。全体に毛に覆われている。
== 概要 ==
エビガライチゴは木本で、つる状に成長する低木。茎には紫色の長い毛を一面に生やし、その間に棘が生えている。葉は三出複葉だが、頂小葉が特に大きく、その柄が長いのでちょっと特殊な印象を与える。葉の表はつやがなく、表面には寝た毛があり、裏面は真っ白で、葉脈沿いに棘が生えている。
初夏に枝先に円錐花序をつける。顎など花の外側にはやはり紫の毛が生える。花弁は紫だが目立たない。果実は食用になる。
日本中国北部、朝鮮半島に分布。葉の裏側が白っぽく見えることから、別名ウラジロイチゴともよばれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エビガライチゴ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rubus phoenicolasius 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.