翻訳と辞書
Words near each other
・ 海賊法
・ 海賊無双
・ 海賊焼
・ 海賊焼き
・ 海賊版
・ 海賊版防止条約
・ 海賊王
・ 海賊王国コロンブス
・ 海賊王子
・ 海賊王船長タック
海賊男
・ 海賊盤
・ 海賊盤 (アルバム)
・ 海賊禁止令
・ 海賊船
・ 海賊船ナプナコリ号の冒険
・ 海賊衆
・ 海賊行為の処罰及び海賊行為への対処に関する法律
・ 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会
・ 海賊都市クロン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海賊男 : ミニ英和和英辞書
海賊男[かいぞくおとこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

海賊 : [かいぞく]
 【名詞】 1. pirate 2. sea robber 
: [ぞく]
 【名詞】 1. rebel 2. insurgent 3. thief 4. burglar
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

海賊男 : ウィキペディア日本語版
海賊男[かいぞくおとこ]
海賊男(かいぞくおとこ)は、1987年から1988年にかけて新日本プロレスに登場した、アイスホッケーのマスクを被り海賊の衣装をまとった覆面レスラーの通称である。
== 概要 ==
1987年初頭、当時アメリカ遠征中だった武藤敬司が、フロリダ州タンパの会場にて、ホッケーマスクを被った謎の人物に襲撃されるという事件が発生した。この一件は、当時のテレビ中継「ワールドプロレスリング」においても、襲撃の模様を収めた写真とともに伝えられた。映画などに登場する海賊を思わせる衣装から、この人物は関係者やファンから「海賊男」もしくは「カリブの)海賊亡霊」と呼称された。
その後、新日本プロレスの事務所に海賊ビリー・ガスパー(''Billy Gaspar'')と称する人物から日本を襲撃するとの内容の文書が届く。以降、海賊男の矛先は武藤からアントニオ猪木へと替わった(フロリダで武藤を襲った人物の正体は猪木本人とされる)。
1987年3月26日に大阪城ホールで開催された「INOKI闘魂LIVE」では、メインイベントのアントニオ猪木vsマサ斎藤戦に乱入、斎藤に手錠をかけて連れ去ったことが原因で観客の暴動が起きている(このときの正体はブラック・キャット)〔新日本プロレス伝説 「完全解明」 : P56-65(2009年、宝島社、ISBN 4796670491)〕。この暴動事件のほとぼりが冷めてからも、海賊男は散発的に新日本のリングに登場したが、その正体は当時の新日本の若手や中堅レスラーであり、木村健悟馳浩なども入れ替わりで演じていたとされる。
その後1988年2月、本物のビリー・ガスパーが、2メートルを超える巨人のガリー・ガスパー(''Gully Gaspar'')なる第2の海賊男を帯同して登場。海賊ガスパーズが結成され、同年5月にはガリーに代わるビリーの新パートナーとして、バリー・ガスパー(''Barry Gaspar'')なる第3の海賊男が登場した。
正体は、ビリー・ガスパーはボブ・オートン・ジュニア、ガリー・ガスパーはタイラー・メイン(スカイウォーカー・ナイトロン、ビッグ・スカイ)、バリー・ガスパーはカール・モファット(ザ・ジャッカル、ジェイソン・ザ・テリブル)〔新日本プロレス 来日外国人選手 PERFECTカタログ : P44(2002年、日本スポーツ出版社)〕。
しかし、このアングルは暴動の影響もあって不人気のまま短期間で終了することとなり、同年8月開幕の'88戦国シリーズをもってガスパーズは解散。首領格のビリー・ガスパーを演じていたボブ・オートン・ジュニアも素顔に戻り、11月開幕の'88ジャパン・カップ・シリーズに何事もなかったかのように再来日している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「海賊男」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.