翻訳と辞書
Words near each other
・ 淀み点
・ 淀む
・ 淀之水学院昇陽中学校
・ 淀之水高校
・ 淀之水高等学校
・ 淀之水高等学校・淀之水学院昇陽中学校
・ 淀五郎
・ 淀井敏夫
・ 淀兵団
・ 淀千両松の戦い
淀古城
・ 淀君
・ 淀君集
・ 淀城
・ 淀宇治線
・ 淀家万月
・ 淀家萬月
・ 淀宿
・ 淀小橋
・ 淀屋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

淀古城 : ミニ英和和英辞書
淀古城[よど こじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よど, よどみ]
 【名詞】 1. (1) stagnation 2. deposit 3. sediment 4. backwater 5. (2) faltering 6. hesitation
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古城 : [こじょう]
 【名詞】 1. old castle 2. old fortress 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

淀古城 : ウィキペディア日本語版
淀古城[よど こじょう]

淀古城(よど こじょう)は、京都府京都市伏見区納所(のうそ)北城堀にあった日本の城。納所は木津宇治の三川が合流するポイントの北岸にあたりに築城され、3面を川に囲まれた天然の要害で、古くからの商業地「」の中核都市であった。
== 沿革 ==

この城の文献上初見は『東院年中行事』の文明10年(1478年)8月1日に
とあり山城守護所として記されている。守護畠山政長応仁の乱に西軍の畠山義就に備えるため、守護所を勝竜寺城から当城に移したのではないかと思われている。その後明応2年(1493年)以降に細川氏が山城を掌握すると守護代級の被官によって守衛され、摂津河内の抑えの城として使用されてきた。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「淀古城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.