翻訳と辞書
Words near each other
・ 深井志道軒
・ 深井戸
・ 深井新田
・ 深井新田 (流山市)
・ 深井日郎
・ 深井明
・ 深井晃子
・ 深井晋司
・ 深井晴花
・ 深井智朗
深井村
・ 深井正樹
・ 深井甚三
・ 深井瞬
・ 深井結己
・ 深井英五
・ 深井鑑一郎
・ 深井雅海
・ 深井駅
・ 深交


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

深井村 : ミニ英和和英辞書
深井村[ふかいむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
: [むら]
 【名詞】 1. village 

深井村 : ウィキペディア日本語版
深井村[ふかいむら]

深井村(ふかいむら)は、現在の大阪府にあったである。かつての村域は現在の堺市中区深井各町と土塔町に相当し、1935年時点の村の規模は762戸、3,973人。
==歴史==

*757年和泉国大鳥郡の中に常凌郷が、深井の前身として古文書に記される
*759年:土師郷(現・土塔町)の大野寺の寺域内に土塔を築造する
*1471年:文書で初めて深井郷の文字が記される
*1511年細川高国細川政賢の軍勢が泉州深井で戦う
*1591年:緞通(絨毯)が中国から伝わる
*1645年:深井郷が北村、中村、南村、安村に分かれる
*1674年:畑山新田(現・深井畑山町)が完成
:この後、北村は北深井(現・深井北町)、中村は中深井(現・深井中町)、南村は中新田(現・深井水池町、深井東町)に名を変え、安村は清水村(現・深井清水町)と沢村(現・深井沢町)に分かれる(時期は不明)
*1868年:廃藩置県により堺県ができる
*1873年:称賛寺に泉州第67小学校(現・堺市立深井小学校)が創立
*1881年:堺県と大阪府が合併する
*1889年町村制施行により、大鳥郡深井村、土塔新田、畑山新田が合併し、大鳥郡深井村となる
*1896年:大鳥郡が和泉郡と統合され泉北郡が成立し、泉北郡深井村となる
*1897年:深井村に10を数える緞通工場が進出する
*1911年:深井村に電灯がつく
*1934年:北泉乗合バス(現・南海バス)が深井村内を走る
*1942年:泉北郡浜寺町鳳町踞尾村八田荘村東百舌鳥村と共に、深井村が堺市に編入される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「深井村」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.