翻訳と辞書
Words near each other
・ 深川白河
・ 深川白河町
・ 深川真二
・ 深川砂川自転車道線
・ 深川神社
・ 深川祭
・ 深川祭り
・ 深川福住
・ 深川福住町
・ 深川第一中学校
深川第三中学校
・ 深川第二中学校
・ 深川第五中学校
・ 深川第八中学校
・ 深川第四中学校
・ 深川線
・ 深川自動車営業所
・ 深川芹亜
・ 深川英俊
・ 深川製磁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

深川第三中学校 : ミニ英和和英辞書
深川第三中学校[こう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [だい]
 (n,pref) ordinal
第三 : [だいさん]
 (n) the third
: [み]
  1. (num) three 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中学 : [ちゅうがく]
 【名詞】 1. middle school 2. junior high school 
中学校 : [ちゅうがっこう]
 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

深川第三中学校 ( リダイレクト:江東区立深川第三中学校 ) : ウィキペディア日本語版
江東区立深川第三中学校[こうとうくりつ ふかがわだいさんちゅうがっこう]

江東区立深川第三中学校(こうとうくりつ ふかがわだいさんちゅうがっこう)は、東京都江東区越中島に所在する区立中学校
== 概要 ==
1947年に開校。通称は深川三中若しくは三中。全校生徒数は639名・18学級編成(1年:6学級209名・2年:6学級217名・3年:6学級213名、2011年4月5日現在)。近隣の越中島小学校(本校に隣接)・平久小学校・臨海小学校・数矢小学校からの生徒が多数を占めるが、近年の学校選択制により区内では人気校として認識されている為他学区から流入する生徒もおり、抽選では毎年高倍率となっている。部活動が盛んで、都大会・関東大会へ出場する部も多く見受けられる(吹奏楽部が江東区で初の都大会出場が決定している2012年7月28日現在)。 部活動が盛んで、水泳部や陸上競技部が全国大会に出場を果たし、中には入賞もしている。
そして、平成18年3月31日からは、老朽化した校舎を改築するに伴い、越中島から南砂仮校舎に移転している。約2年後の平成20年2月中旬に待望の新校舎が完成し、3月上旬に元の住所、越中島に移転している。
6月14日には、新校舎落成記念式典を挙行。
11月15日には開校60周年記念式典が盛大に行われた。2011年度は日比谷高校に7名合格を出し、最多合格校となった。
2014年1月27日には長年にわたる英会話教育のALTを派遣しているBritish Councilからの訪問として英国大使が来校した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「江東区立深川第三中学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.