翻訳と辞書
Words near each other
・ 清水克彦
・ 清水克彦 (バレーボール)
・ 清水克彦 (国文学者)
・ 清水克彦 (報道キャスター)
・ 清水克彦 (曖昧さ回避)
・ 清水克行
・ 清水克衛
・ 清水八幡宮
・ 清水八重子
・ 清水公一
清水公園
・ 清水公園駅
・ 清水公夫
・ 清水公照
・ 清水六兵衛
・ 清水六和
・ 清水六観
・ 清水共一
・ 清水共一郎
・ 清水典佳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清水公園 : ミニ英和和英辞書
清水公園[しみずこうえん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

清水 : [せいすい, しみず]
 【名詞】 1. (1) spring water 2. (2) clear (pure) water
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公園 : [こうえん]
 【名詞】 1. (public) park 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 

清水公園 : ウィキペディア日本語版
清水公園[しみずこうえん]

清水公園(しみずこうえん)は、千葉県野田市に所在する面積280,000平方メートル〔 - キッコーマンホームページ〕(東京ドーム6個分)の敷地を有する民営の自然公園である。
野田の醤油醸造業柏屋5代目の茂木柏衛により1894年(明治27年)4月3日に開園。現在は株式会社千秋社が管理運営をしている。キャッチコピーは「自然とともだち」。開園から約120年の間、地域密着・自然志向路線を貫いており、園内にある各種施設と豊かな自然が、地域住民の安らぎの場として四季を通じて親しまれている。
== 概要 ==
当公園の設立主旨は、かつてこの地で暮らしていた縄文人達の自然生活の姿を、現代の人たちにも園内の自然を通して体感し、安らぐ場を提供することを目的として造られたものである〔。また、縄文時代は、この辺り一帯は奥東京湾の入り江であったと推測される案内板があり(縄文海進)〔、これは現在も周辺に貝塚などの縄文遺跡が分布する事からも分かる。
当園は江戸川および支流の座生川沿いの開析谷の低地及び下総台地の縁辺が複雑に入り組む場所に立地しているため、園内は緑が多く起伏もある。
春の花見の名所として知られ、財団法人日本さくらの会より「日本さくら名所100選」に選定されているの名所でもあり、ソメイヨシノを中心に約50種類2000本の桜が植栽され、桜の季節にはたくさんの桜が咲く。開花期には桜まつりが開催され、花見客でにぎわう。園内のみならず清水公園駅から公園まで続く参道や、公園外周にも桜が植栽され、花の回廊をつくりだしている。
また、関東有数のつつじの名所で、70000m2の敷地に100品種、20000株のツツジが植栽されている。特にオオムラサキが多く、園内の至る所に植樹されている。毎年4月下旬から5月上旬の開花期にはつつじまつり開催される。樹齢300年を超えるヤエキリシマの古木が自然樹形のままで植えられている他、 特筆すべきは当園でしか見ることのできないといわれている希少なヤマツツジであるアズマカノコを観察することができる。他にも、秋には約800本のイロハモミジを始めとした落葉樹が一斉に色づく紅葉の名所で〔清水公園の紅葉情報 - 紅葉特集2014(Yahoo! JAPAN)〕、四季を通じて美しい景観を堪能することができる。
園内にあるフィールドアスレチックは日本最大級(100ポイント)の規模であり、特に池の上に作られた「水上コース」は人気がある。
ここには水飛沫が噴き上がる世界初の噴水迷路「アクアベンチャー」もあり、ここも人気スポットとなっている。
入園料は無料、駐車場及び各施設利用の場合は有料である。
自然が数多く残されているため、近隣の幼稚園や小学校の遠足の行き先としても親しまれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清水公園」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.