翻訳と辞書
Words near each other
・ 清水将也
・ 清水将夫
・ 清水将海
・ 清水將之
・ 清水尋也
・ 清水小学校
・ 清水小島テレビ中継局
・ 清水小路
・ 清水小路駅
・ 清水尚弥
清水局事件
・ 清水屋
・ 清水屋 (酒田市)
・ 清水山城
・ 清水山城 (対馬国)
・ 清水山城 (近江国)
・ 清水山橋
・ 清水山観世音寺
・ 清水岩屋公園
・ 清水峠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清水局事件 : ミニ英和和英辞書
清水局事件[しみずきょくじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

清水 : [せいすい, しみず]
 【名詞】 1. (1) spring water 2. (2) clear (pure) water
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

清水局事件 : ウィキペディア日本語版
清水局事件[しみずきょくじけん]
清水局事件(しみずきょくじけん)は、1948年昭和23年)に静岡県清水市で発生した書留郵便窃盗事件である。無実の罪に問われた冤罪被害者が、自らの手で真犯人を探し出し、事件を解決に導いた稀有な事例として知られる〔最高検刑事部 (1955) 149頁〕。
1948年2月、清水市の合板会社へ宛てられた小切手書留郵便が、逓送中に何者かに盗まれ、さらに偽造印と架空の名義で換金されていることが発覚した。捜査の結果、清水郵便局局員であった当時22歳の男、Aが容疑者として浮上した。Aには犯行日のアリバイがなく、複数の目撃者もAが犯人に似ていると証言し、4度に渡って行われた筆跡鑑定の結果も、そのすべてがAを犯人であると指し示した。Aは一貫して無実を訴え続けるも、一審控訴審ではともに懲役1年6か月の実刑判決を受けた。
もはや裁判では有罪を覆すことができない、と考えたAと弁護人は、上告審までの僅かな期間に自力で真犯人を捕えることを決意した。そして独自の調査の結果、Aはかつての捜査でアリバイがあるとされていた人物に、アリバイが成立しない可能性があることを突き止めた。Aによるこの調査が契機となってその人物は検挙され、書留窃盗事件の真犯人であることが判明した。そして、事件発生から4年が経過した1952年(昭和27年)4月、最高裁自判によりAに無罪判決を言い渡し、事件は冤罪と認められた。
== 事件と捜査 ==
1948年昭和23年)2月4日、静岡県清水市に在する合板会社、富士合板株式会社は、神奈川県の取引先へ商品を発送した〔最高検刑事部 (1955) 149-150頁〕。取引先はこれに応え、15万8991の代金を、7万9491円の自由小切手と7万9500円の封鎖小切手に分けて、同月6日に速達書留郵便静岡銀行清水支店へ送金した〔。
ところが、小切手が一向に到着しないことを不審に思った富士合板が銀行へ問い合わせると、7万9491円の自由小切手は同月10日の時点で、すでに何者かによって換金されていることが発覚した〔。その小切手の裏書には、

という架空の名義とともに会社の偽造印が捺されていたため、同月16日に富士合板は清水警察署被害届を提出した〔。清水署はこれを、逓送中の書留が郵便局員によって窃取された事件であると推定し、捜査を管轄の名古屋逓信局へ委託した〔最高検刑事部 (1955) 150-151頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清水局事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.