翻訳と辞書
Words near each other
・ 清水敦
・ 清水敦之助
・ 清水敬一
・ 清水敬亮
・ 清水敬子
・ 清水敬長
・ 清水文化
・ 清水文化会館マリナート
・ 清水文雄
・ 清水斉彊
清水斉明
・ 清水斉順
・ 清水新二
・ 清水新地
・ 清水昇
・ 清水明実
・ 清水明彦
・ 清水星人
・ 清水昭俊
・ 清水昭信


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清水斉明 : ミニ英和和英辞書
清水斉明[せいすい, しみず]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

清水 : [せいすい, しみず]
 【名詞】 1. (1) spring water 2. (2) clear (pure) water

清水斉明 ( リダイレクト:徳川斉明 ) : ウィキペディア日本語版
徳川斉明[とくがわ なりのり]
徳川 斉明(とくがわ なりのり、文化6年12月5日1810年1月10日) - 文政10年6月10日1827年8月2日))は、江戸幕府11代将軍徳川家斉の十一男。母は家斉側室のお屋衛の方(皆春院)。12代将軍徳川家慶の異母弟。同母兄弟は池田斉衆松平斉民蜂須賀斉裕幼名は保之丞。正室は一品兵部卿伏見宮貞敬親王の娘、教宮(みちのみや)英子女王。
先代当主の異母兄斉順紀州藩徳川治宝の養嗣子になったため、清水徳川家第4代当主となる。
==年譜==
※日付=旧暦
*1816年文化13)12月3日、清水門内館に定住。当主となる。
*1820年文政3)6月5日、元服し、父である将軍徳川家斉から偏諱を与えられ斉明と名乗る。従三位左近衛権中将兼式部卿に叙任。3万俵を賜る。10月15日、加増され、10万石となる。
*1827年文政10)6月10日、薨去。享年19。法名は寛量院殿正善映嶽大居士

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「徳川斉明」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.