|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 河 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 主 : [ぬし, おも] 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god
清河長公主(せいかちょうこうしゅ、生没年不詳)は、魏の長公主〔「長公主」とは、皇帝の姉妹や娘の中で尊崇を受けた者につけられた封号、後に皇帝の姉妹を指すようになる。〕。曹操の長女。母は劉夫人で、曹昂・曹鑠の同母姉妹、曹丕、曹植、曹節(献穆皇后)らの異母姉にあたる。 以下の記述は裴松之が注に引用する『魏略』の記述による。 曹操が娘の婿候補を捜した時、旧友である丁沖の子丁儀が聡明で、人望もあるとの評判を聞き、曹丕に相談した。しかし曹丕は「丁儀は眇(すがめ、隻眼のような容貌)なので、そんな醜い男では姉上は喜ばれないでしょう」と答え、さらに「姉上の嫁ぎ先は伏波将軍(夏侯惇)の子である子林(夏侯楙の事、曹丕の親類で友人)が最適でしょう」と言った。そこで曹操は丁儀との婚姻を取り消して、彼女を夏侯楙に嫁がせた。しかし後に、曹操は丁儀と対面して彼の聡明さを改めて知り、やはり丁儀が娘婿に相応しかったと後悔し「息子が私を誤らせた」と言ったという。これ以来、丁儀は曹丕を怨むようになり、弟の丁廙とともに曹植に荷担し、彼を太子に推薦するようになったという。 夫の夏侯楙はケチな上に好色で、多くの愛妾を囲っていたため、夫婦の仲が険悪だった。後に夏侯楙は、弟の夏侯子臧・夏侯子江らの礼に外れた行ないを叱責した。弟たちは自分たちに災いが及ぶのを恐れ、夏侯楙の罪をでっち上げて嫂である公主を抱き込み、彼女を通じて曹叡(明帝)に讒訴させた。曹叡自身も夏侯楙を嫌っていたので、これを処刑しようとした。しかし段黙が夏侯楙を弁護したので、再度の調査が行われた。その結果、公主や弟らのでっち上げだったという事実が判明したという。 == 脚註 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「清河長公主」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|