|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 清酒 : [せいしゅ] 【名詞】 1. refined sake ・ 酒 : [さけ] 【名詞】 1. alcohol 2. sake ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日本 : [にっぽん, にほん] 【名詞】 1. Japan ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
日本盛株式会社(にほんさかり、''Nihonsakari Co.,Ltd.'' )は、日本の酒造会社ならびに同社が発売する酒造ブランドである。本社は兵庫県西宮市用海町。灘五郷の一角を担うメーカーで、大関、白鹿などと並ぶ、日本酒の一大産地西宮市の酒造メーカー。 == 沿革 == * 1888年(明治21年)青年有為会が発足 * 1889年(明治22年)有為会の役員を中心に西宮企業会社を設立 * 1893年(明治26年)株式会社に変更、この後いくつか会社名変更を行い、その3年後、西宮酒造を正式な商号とする * 1897年(明治30年)日本盛の商標を譲受登録し、「日本盛」印、「惣花」印で初出荷 * 1915年(大正4年)大正天皇の即位式に、「日本盛」が御用酒として納入される、その後、1928年(昭和3年)に昭和天皇の即位式の時も御用酒として納入される * 1936年(昭和11年)大阪市に「日本盛酒坊」を開設 * 1945年(昭和20年)戦災で、建物の90%を消失にともない、醸造期までに1蔵を急造する。 * 1953年(昭和28年)東京駅名店街に「酒坊日本盛」を開店 * 1965年(昭和40年)社旗、社章を制定 * 1983年(昭和53年)焼酎製造免許を取得、焼酎製造にも進出 * 1987年(昭和62年)「米ぬか美人」洗顔料を発売、化粧品業界に進出 * 1989年(昭和64年・平成元年)創業100年を迎える * 1995年(平成7年)阪神・淡路大震災により本社の施設が被害を受ける * 2000年(平成12年)創業111年を迎えるに際し、社名を西宮酒造から、日本盛株式会社に変更。また、「日本盛酒蔵通り煉瓦館」を開業 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本盛」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|