翻訳と辞書
Words near each other
・ 渋谷なう
・ 渋谷の女子高生が語った呪いのリスト
・ 渋谷はるか
・ 渋谷ばちーんんんLive
・ 渋谷ひめ
・ 渋谷めぐみ
・ 渋谷もなみ
・ 渋谷ゆり
・ 渋谷らいぶステージ
・ 渋谷りな
渋谷アイドル100人劇場
・ 渋谷アックス
・ 渋谷アニメランド
・ 渋谷インフォスタワー
・ 渋谷エクセルホテル東急
・ 渋谷エッグマン
・ 渋谷ガールズコレクション
・ 渋谷ギャル部
・ 渋谷クラブクアトロ
・ 渋谷クラブ・クアトロ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

渋谷アイドル100人劇場 : ミニ英和和英辞書
渋谷アイドル100人劇場[しぶや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しぶ]
 (n) astringent (puckery) juice (of unripe persimmons)
アイドル : [あいどる]
 【名詞】 1. (1) idol 2. (2) idle 3. (P), (n) (1) idol/(2) idle
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
: [げき]
 【名詞】 1. (1) drama 2. play 3. (2) powerful drug (abbr) 
劇場 : [げきじょう]
 【名詞】 1. theatre 2. theater 3. playhouse 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

渋谷アイドル100人劇場 ( リダイレクト:シブアイ! ) : ウィキペディア日本語版
シブアイ![しぶやあいどるひゃくにんげきじょう]

シブアイ!」は、芸能事務所リップサプライズ (芸能プロダクション)が共同で主催していたアイドルお笑いネタライブである。
スタート当初のライブタイトルは「渋谷アイドル100人劇場」(しぶやあいどるひゃくにんげきじょう)で、「渋アイ」(しぶあい)の略称があった。この時は、東京都渋谷で劇場アイドル100人をレギュラーとし、観客の厳しい目で常に競争させ、元気で特技のある若い女の子の才能を開花させ、一芸のあるアイドル100人を養成することを目標としていたことから、“公開養成舞台”の意味合いもあった。2007年12月24日からリニューアル期間を除き毎月行われていた。
== 概要 ==
第1回から2009年12月20日開催の回までは、渋谷公園通り沿いにある劇場「シアターD」で主に行われていた。当初の構成は、オーディション組からスタートし、合格すればレギュラーB組のイベントに進むことができた。さらにレギュラーA組・特Aクラスと続き、特Aクラスに選ばれたアイドルは次期MCの権利が与えられる他、バラエティ、ドラマ、映画出演等にリップが優先的にプロデュースする。応募資格は15歳(中学卒業時) - 20代の女性であることであり、1年間で100人のアイドルを採用するというものだった。リニューアル前は「昼の部」と「夜の部」の2回公演だった。
2009年2月22日開催の第14回からしばらくの間リニューアルのため休止し、同年5月10日からはコメディー部門の「魁!コメディエンヌ道場」、アイドル部門の「アイドルキング」、この他のメンバーが出演する「渋谷アイドル100人劇場ニューウェーブ」の1日3回公演となって行われていた。
2009年12月20日の回をもって再びリニューアルのため休止、2010年2月13日からはタイトルを「シブアイ!」と改め、東京都中野区のStudio twlに移して行われていた。その後同年10月3日からは「シブアイ!R」として再びシアターDに戻り興行を行っていたが、2011年2月13日を最後に行われていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シブアイ!」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.