翻訳と辞書
Words near each other
・ 渡島丸 (2代)
・ 渡島丸 (初代)
・ 渡島信用金庫
・ 渡島半島
・ 渡島半島横断道路
・ 渡島吉岡駅
・ 渡島国
・ 渡島地方
・ 渡島大島
・ 渡島大沢駅
渡島大野駅
・ 渡島小島
・ 渡島当別トンネル
・ 渡島当別郵便局
・ 渡島当別駅
・ 渡島支庁
・ 渡島水電
・ 渡島沼尻信号場
・ 渡島沼尻駅
・ 渡島海岸鉄道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

渡島大野駅 : ミニ英和和英辞書
渡島大野駅[おしまおおのえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
大野 : [おおの]
 【名詞】 1. large field 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

渡島大野駅 ( リダイレクト:新函館北斗駅 ) : ウィキペディア日本語版
新函館北斗駅[おしまおおのえき]

新函館北斗駅(しんはこだてほくとえき)〔は、北海道北斗市市渡にある北海道旅客鉄道(JR北海道)北海道新幹線函館本線(本線)のである。駅番号H70電報略号ハテ。2006年に旧大野町と旧上磯町が合併して北斗市となるまで、町の中心部からはかなり離れていたものの大野町の代表駅だった。
藤城支線を経由する下り普通列車は当駅を経由しない。
2016年(平成28年)3月、北海道新幹線開業により渡島大野駅(おしまおおのえき)から新函館北斗駅に改称され、函館駅方面へのアクセス駅となり、特急「北斗」・「スーパー北斗」が停車して新幹線と接続する〔新青森駅-青森駅間のような特急料金に関する特例は設定されていない。はやぶさ上り10・12・14号と同下り27・29・33号は北斗・スーパー北斗と接続しない。〕ほか、函館駅からの新幹線アクセス列車「はこだてライナー」も接続する〔北海道・東北新幹線、特急スーパー北斗・北斗/はこだてライナー時刻表 〕。
== 歴史 ==

* 1902年明治35年)12月10日北海道鉄道 函館駅(初代・後の亀田駅) - 当駅間開通に伴い、同線の本郷駅(ほんごうえき)として開業〔。一般駅
* 1903年(明治36年)6月28日:北海道鉄道 当駅 - 森駅間の開通に伴い、途中駅となる。
* 1907年(明治40年)7月1日:北海道鉄道が国有化され、鉄道省の管轄となる〔。
* 1909年(明治42年)10月12日国有鉄道線路名称制定に伴い、函館本線の駅となる。
* 1942年昭和17年)4月1日渡島大野駅に改称〔。
* 1949年(昭和24年)6月1日:日本国有鉄道法施行に伴い、公共企業体日本国有鉄道(国鉄)に移管。
* 1967年(昭和42年):跨線橋設置。
* 1981年(昭和56年)5月28日:貨物扱い廃止〔『道南鉄道100年史 遥』 北海道旅客鉄道函館支社 2003年2月発行〕。
* 1984年(昭和59年)2月1日荷物扱い廃止〔。
* 1986年(昭和61年)11月1日簡易委託駅となり、無人化〔。
* 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、北海道旅客鉄道(JR北海道)に承継。
* 1988年(昭和63年)12月:駅舎改築〔。
* 1992年平成4年)4月1日:簡易委託が廃止され、完全無人化。
* 1998年(平成10年)5月21日:北海道新幹線 新函館駅(仮称)駅部調査開始。
* 2005年(平成17年)5月22日:北海道新幹線 新青森駅 - 新函館駅(仮称)間建設工事の起工式挙行。
* 2007年(平成19年)10月1日駅番号を設定。
* 2012年(平成24年)2月:新函館駅(仮称)建設のため駅舎解体。
* 2013年(平成25年)6月15日:新函館駅(仮称)駅舎建設工事の安全祈願および立柱式挙行。
* 2014年(平成26年)
 * 6月11日:北海道新幹線開業後の駅名を「新函館北斗駅」に決定〔。
 * 12月1日奥津軽いまべつ駅 - 新函館北斗駅間で北海道新幹線の走行試験を開始。当駅に新幹線車両(H5系電車)が初入線し、地元自治体による歓迎セレモニーを開催。
* 2015年(平成27年)
 * 3月29日:旧駅舎から新駅舎(後に「新函館北斗駅」の駅舎となる)に移転。この段階では渡島大野駅が単に移転したという扱いになる。新在来線ホームのうち、第1ホームと第2ホームが供用開始。
 * 7月31日:「新函館北斗開業準備駅」(7名配置)を設置。ただし、別組織扱いのため、営業形態は従来通り無人駅のまま。
 * 9月3日:新駅舎完成。
* 2016年(平成28年)3月26日北海道新幹線 新青森駅 - 当駅間開業に伴い、新函館北斗駅(しんはこだてほくとえき)に改称。函館本線の五稜郭駅 - 当駅間が電化交流20,000V・50Hz)。特急「北斗」・「スーパー北斗」の停車駅となるほか、函館駅までのアクセス列車「はこだてライナー」も運行が開始される。

File:Oshima-ono Station 01.jpg|解体された渡島大野駅時代の旧駅舎(2008年9月)
File:Oshima-ono Station 20110827-1.jpg|駅前
File:Construction site of Shin-hakodate Station 01.jpg|「新函館(仮称)駅建設地」の看板(※解体済)
File:Oshima-ono Station 20110827-5.jpg|ホーム
File:Oshima-ono Station yard 20110827.jpg|駅構内
File:Oshima-ono Station 20110827-2.jpg|新函館北斗駅 工事現場
File:Shin-Hakodate Hokuto station Conventional lines.jpg|新函館北斗駅在来線ホーム建設の様子(2014年7月
File:Hokkaido Shinkansen 04.jpg|同(2014年9月)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新函館北斗駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.