翻訳と辞書
Words near each other
・ 渡辺満里奈
・ 渡辺源次郎
・ 渡辺滉
・ 渡辺潔綱
・ 渡辺潤
・ 渡辺澄夫
・ 渡辺澄夫 (工学者)
・ 渡辺澄子
・ 渡辺照宏
・ 渡辺猛之
渡辺玄宗
・ 渡辺玄対
・ 渡辺玉枝
・ 渡辺玲子
・ 渡辺球
・ 渡辺理奈恵
・ 渡辺理想
・ 渡辺理砂
・ 渡辺理緒
・ 渡辺琢


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

渡辺玄宗 : ミニ英和和英辞書
渡辺玄宗[わたなべ げんしゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [へん]
 【名詞】 1. (1) area 2. vicinity 3. (2) side (of triangle, rectangle, etc.) 4. (3) circumstances 
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 

渡辺玄宗 : ウィキペディア日本語版
渡辺玄宗[わたなべ げんしゅう]
渡邊 玄宗(わたなべ げんしゅう、俗名:青柳与兵次、明治2年(1869年) - 昭和38年(1963年12月9日)は、日本曹洞宗僧侶總持寺独住17世貫首(円鑑不昧禅師)。号は本行。
== 略歴 ==
明治2年(1869年)、新潟県三島郡日吉村鳥越(現、長岡市)の農家青柳家の次男に生まれる。指物師の箕山家に養子に入るも、出家を望み、1892年に長野県佐久市泉龍寺渡邊俊龍に就いて出家する。
1897年富山市光厳寺に移って修行を重ね、哲学館仏教専修科にも通学する。卒業後、比叡山天台を学び、永平寺で2年間、円覚寺で5年間修行を重ねる。
明治35年(1902年)に富山県報恩寺住職となり、次いで富山市光厳寺住職となる。大正13年(1925年)に再度円覚寺で2年半、修行を重ねる。
昭和2年(1927年)に大乗寺に入って復興させ、永平寺副監院、同後堂を歴任。昭和18年(1943年)に總持寺西堂となり、翌19年(1944年)に独住17世貫首になる。
昭和32年(1957年)に引退し、總持寺祖院に移る。昭和38年(1963年)12月9日に祖院にて遷化。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「渡辺玄宗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.