翻訳と辞書
Words near each other
・ 渡辺源次郎
・ 渡辺滉
・ 渡辺潔綱
・ 渡辺潤
・ 渡辺澄夫
・ 渡辺澄夫 (工学者)
・ 渡辺澄子
・ 渡辺照宏
・ 渡辺猛之
・ 渡辺玄宗
渡辺玄対
・ 渡辺玉枝
・ 渡辺玲子
・ 渡辺球
・ 渡辺理奈恵
・ 渡辺理想
・ 渡辺理砂
・ 渡辺理緒
・ 渡辺琢
・ 渡辺琢磨


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

渡辺玄対 : ミニ英和和英辞書
渡辺玄対[わたなべ げんたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [へん]
 【名詞】 1. (1) area 2. vicinity 3. (2) side (of triangle, rectangle, etc.) 4. (3) circumstances 
: [つい]
 【名詞】 1. pair 2. couple 3. set 

渡辺玄対 : ウィキペディア日本語版
渡辺玄対[わたなべ げんたい]

渡辺 玄対(わたなべ げんたい、寛延2年(1749年) - 文政5年4月12日1822年6月1日))は江戸時代中期の日本の画家
は瑛、を廷輝、通称又蔵。玄対のほかに松堂・林麓草堂。中国風に名前を修して辺瑛と名乗った。江戸生まれ。
== 生涯 ==
隠医・内田玄淳の子で画家・渡辺湊水に画を習いやがて養嗣子となる。明和4年(1767年)、湊水が没すると内田家に戻ったが、60歳まで渡辺姓を通した。このため長男・昴(赤水)は渡辺姓・次男・穀(陶丘)は内田姓となった〔『玄対画譜遺稿』〕。その他の弟子に三浦誠次などがいる。
中山高陽から南画の画技を学び、湊水が亡くなると4つ下の鈴木芙蓉の師となった。また谷文晁の師としても知られるが後には文晁の弟子に数えられていることから、師弟関係というよりむしろ相互に影響を与えあった関係と見るべきである。
高陽から諸派兼学の教えを忠実に受け継ぎ、中国の古書画を臨模しその長所を学びとった。特に初の画家・藍瑛に私淑して名前を瑛としたほどであった。藍瑛は当時中国の代表的画派である浙派呉派を折衷し南北合法といわれた一大流派の創始者である。藍瑛の南北合法は玄対のみならず文晁、渡辺崋山らに継承されていく。同じく中国趣味に昂じた増山雪斎諸葛監と交友した。また雲室の詩文結社・小不朽吟社に参加し多くの名流と交わった。
現在確認される作品数が充分でないが、南宗画北宗画を折衷した南北合法的な画風は江戸南画の萌芽を思わせる。主に山水画花鳥画を得意としたが広い画域があったものと思われる。
文政5年(1822年)死去、享年75。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「渡辺玄対」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.