|
【名詞】 1. lake
湖(みずうみ、英語:lake)は、湖沼のうち比較的大きなものであり、一般には水深 5 - 10 m より深いものを指す。湖沼学や陸水学に基づく定義、水質、形成要因などについては湖沼を参照すること。 中国において「湖」とは陸地を広く覆う水域を表す言葉であり、特に中国最大の湖であった洞庭湖のことを指して用いられることもある。例えば洞庭湖の南北に位置する地域は湖南省あるいは湖北省と呼ばれている。 日本において古くは「水海」(みずうみ)あるいは「淡海」(あわうみ)と呼ばれており、淡水からなる水域を表していた。例えば神西湖の古名は「神門水海」(かんどのみずうみ)、浜名湖(古くは淡水湖であった)の古名は「遠つ淡海」(とおつあわうみ)である。 ただ、淡水と海水が混じっている汽水湖があることや、十分に大きな湖だと海のように見えることもあり、湖と海の概念の区分は必ずしも明確ではない。ドイツ語 See には「湖」「海」の両方の意味があり、仏 mer・西 mar・伊 mare・独 Meer は「海」を意味するのに、同語源の蘭 meer が「湖」の意味でもある。 また、カスピ海・アラル海のように、明らかに湖であるにもかかわらず「海」の呼称が付いている例もある。 == 文化 == 湖はその奥深さと静謐さのため様々な伝説が語り継がれてきた。世界中の多くの湖には怪物や神聖な生き物が住むという伝説があり、離れた場所にある湖が地下でつながっているという伝説も見られる。イシク・クルや猪苗代湖などには湖底に沈められた街や村についての伝説が残されている。 美しい湖はしばしば宝石にたとえられる。例えばロシアのバイカル湖は「シベリアの青い真珠」、トルコのエーリディル湖は「アナトリアの青い宝石」と呼ばれる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「湖」の詳細全文を読む
=========================== 「 湖 」を含む部分一致用語の検索リンク( 50 件 ) アルカリ栄養湖 カルデラ湖 中禅寺湖 五大湖 人造湖 冷気湖 堰止め湖 塩水湖 塩湖 富士五湖 富栄養湖 江湖 河口湖 河跡湖 沼湖 海跡湖 淡水湖 淡湖 湖 湖上 湖岸 湖底 湖心 湖成土壌 湖成堆積物 湖水 湖水プランクトン 湖沼 湖沼プランクトン 湖沼型 湖沼堆積物 湖沼干拓 湖沼生態系 湖沼生物群集 湖沼群集 湖畔 湖面 潟湖 火口原湖 火口湖 琵琶湖 白鳥の湖 腐植栄養湖 貧栄養湖 輪湖 輪湖時代 酸栄養湖 陥没湖 鹹水湖 鹹湖 スポンサード リンク
|