翻訳と辞書
Words near each other
・ 湧別町農業協同組合
・ 湧別町鉄道資料館
・ 湧別線
・ 湧別軌道
・ 湧別軽便線
・ 湧別駅
・ 湧別高校
・ 湧別高等学校
・ 湧安
・ 湧川勉
湧川殿内
・ 湧心館高等学校
・ 湧昇
・ 湧昇流
・ 湧水
・ 湧水の里水族館
・ 湧水ふるさとバス
・ 湧水町
・ 湧水町テレビ中継局
・ 湧水町立吉松中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

湧川殿内 : ミニ英和和英辞書
湧川殿内[うち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
殿 : [どの, との]
 【名詞】 1. (pol) person 2. Mister (mostly in addressing someone on an envelope) 3. Mr 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 

湧川殿内 ( リダイレクト:向氏湧川殿内 ) : ウィキペディア日本語版
向氏湧川殿内[しょううじ わくがわどぅんち]

向氏 湧川殿内(しょううじ わくがわどぅんち)は、尚宣威王の長男・尚儲、越来王子朝理を元祖とする琉球王国士族(首里士族)。第二尚氏の分家で、代々越来間切(現・沖縄市)の総地頭職を務めた琉球王国の大名であったが、5世のとき養子を迎えたためか、御殿 (沖縄)から殿内になり、士族に降格となった。
== 概要 ==
神託により退位させられた尚宣威王の末裔であったことからか、冷遇された感がある。初めは魏氏を名乗っていたが、1691年系図座設置の際には向氏を賜った。一世越来王子朝理のあと、尚真王第四王子尚龍徳が越来王子地頭職をひきついだため、見里村の脇地頭に降格となった。
五世から10世までは越来を家名にしていたが、11世・朝略のとき、越来王子朝奇(のちの小禄王子朝奇具志頭御殿元祖)と同名になるのを避けて湧川親方を称し、以後湧川が家名となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「向氏湧川殿内」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.