翻訳と辞書
Words near each other
・ 湯川周麿
・ 湯川哲嗣
・ 湯川団地・旭岡団地線 (函館バス)
・ 湯川型ポテンシャル
・ 湯川学
・ 湯川宏
・ 湯川家具
・ 湯川寛吉
・ 湯川専務
・ 湯川小学校
湯川尚文
・ 湯川尚樹
・ 湯川康平
・ 湯川恭敏
・ 湯川恵子
・ 湯川村
・ 湯川村 (和歌山県)
・ 湯川村 (曖昧さ回避)
・ 湯川正夫
・ 湯川武


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

湯川尚文 : ミニ英和和英辞書
湯川尚文[ゆかわ なおふみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ゆ]
 【名詞】 1. hot water 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [なお]
  1. (adv,conj) (uk) furthermore 2. still 3. yet 4. more 5. still more 6. greater 7. further 8. less 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 

湯川尚文 : ウィキペディア日本語版
湯川尚文[ゆかわ なおふみ]

湯川 尚文(ゆかわ なおふみ、1904年(明治37年)5月22日 - 1968年(昭和43年)10月23日)は、洋画家、美術教育者。
東京生まれ、豊島師範学校(現・東京学芸大学)第二部卒業、日本美術学校で学ぶ。その後東京都職員となり、教員として根津小学校に勤務し、20余年間にわたって児童の美術教育を担当。1954年新宿区戸塚第一中学校美術科講師。日本水彩画会展、光風会展、日本童画会展にも出品、独立美術展には1932年から出品入選。美術教育に関する評論、解説などを教育雑誌、美術雑誌に寄稿し、図工科教科書の編集にも当たる。〔東京文化財研究所
==著書==

*『児童と絵画』綜合美術研究所出版部 1942
*『素描技法 スケッチの描き方・美術用語集』小笠書房 1946
*『絵をかく子ども』誠文堂新光社 1951
*『生きている児童画』大蔵出版 1954
*『中学生の図画工作 たのしい絵』筑摩書房 1958
*『中学生の美術科全集 新しい構想画』岩崎書店 1961


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「湯川尚文」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.