翻訳と辞書
Words near each other
・ 湯檜曽駅
・ 湯武居士
・ 湯武放伐
・ 湯段温泉
・ 湯殿
・ 湯殿山
・ 湯殿山 (山形県)
・ 湯殿山インターチェンジ
・ 湯殿山スキー場
・ 湯殿山有料道路
湯殿山神社
・ 湯殿山神社 (西川町大井沢)
・ 湯殿山神社 (西川町本道寺)
・ 湯殿山自動車道
・ 湯殿山麓呪い村
・ 湯殿川
・ 湯気
・ 湯水
・ 湯江中学校
・ 湯江健幸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

湯殿山神社 : ミニ英和和英辞書
湯殿山神社[ゆどのさんじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ゆ]
 【名詞】 1. hot water 
湯殿 : [ゆどの]
 (n) bathroom
殿 : [どの, との]
 【名詞】 1. (pol) person 2. Mister (mostly in addressing someone on an envelope) 3. Mr 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

湯殿山神社 : ウィキペディア日本語版
湯殿山神社[ゆどのさんじんじゃ]

湯殿山神社(ゆどのさんじんじゃ)は山形県鶴岡市田麦俣の湯殿山山腹に鎮座する神社である。旧社格国幣小社、現在は別表神社
== 概要 ==

湯殿山神社は、山形県庄内地方にひろがる出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)のうちの、湯殿山の中腹にある。湯殿山は月山に連なるものであり、湯殿山神社は、月山から尾根を西に8km下りた地点にあり、また、月山より流れる梵字川沿いにある〔「湯殿山神社 神秘に息づく行の山」(出羽三山神社・公式サイト) 〕。古来から修験道を中心とした山岳信仰の場として、現在も多くの修験者、参拝者を集めている。
湯殿山神社は、本殿や社殿がない点に大きな特徴があるが、もともと湯殿山は山岳信仰の対象であり、山自体に神が鎮まるものとして、人工的な信仰の場をつくることは禁じられてきたという〔。
明治以前、三山において神仏習合の信仰が盛んだったころ、羽黒山は観音菩薩(現在)、月山は阿弥陀如来(過去)、そして、当時三山のうちに含まれていた葉山や薬師岳は薬師如来(未来)とされた〔。一方、湯殿山は「三山」というよりもそれらを超えた別格のものとして、大日如来とされていた〔。
こうして、出羽三山においては、観音菩薩・阿弥陀如来・薬師如来の導きにより現在・過去・未来の三関を乗り越え、大日如来の境地に至って、即身成仏を達成するという「三関三渡」の修行が行われることとなった〔。この修行においては、裸足で御神体(湯殿山)に登拝することが、大日如来と一体になる行為とされ、非常に尊ばれた〔。
現在でも、湯殿山神社の本宮では、参拝の際に裸足になり、祓を受けなければならないとされており、俗世と隔離された神域として認識されていることがうかがわれる〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「湯殿山神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.