翻訳と辞書
Words near each other
・ 湯浅治久
・ 湯浅治郎
・ 湯浅泰雄
・ 湯浅浩史
・ 湯浅浪男
・ 湯浅涼
・ 湯浅清子
・ 湯浅瑠璃
・ 湯浅甚介
・ 湯浅町
湯浅町湯浅
・ 湯浅直宗
・ 湯浅直樹
・ 湯浅眞沙子
・ 湯浅真沙子
・ 湯浅真由美
・ 湯浅真砂子
・ 湯浅知里
・ 湯浅禎夫
・ 湯浅竹次郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

湯浅町湯浅 : ミニ英和和英辞書
湯浅町湯浅[ゆあさちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ゆ]
 【名詞】 1. hot water 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

湯浅町湯浅 ( リダイレクト:湯浅 ) : ウィキペディア日本語版
湯浅[ゆあさ]

湯浅(ゆあさ)は和歌山県有田郡湯浅町の市街地の名称。国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されている。

== 概要 ==
湯浅は中世にさかのぼる醤油醸造発祥の地といわれ、近世以来、有田地方の政治経済の中心地として栄えてきた。醤油と金山寺味噌の醸造のほか、漁業も盛んであり、熊野参詣道の伝馬所でもあるなど、さまざまな産業が発達した。山田川の河口近く、川の南岸を東西に通る北町通り、南北に走る浜町通り、中町通り、鍛冶町通り沿いには伝統的建造物群が残り、「湯浅町湯浅伝統的建造物群保存地区」の名称、種別「醸造町」で、国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されている。
この東西約400m、南北約280mの保存地区には醤油・味噌醸造業関係の町家や蔵など現役の古建築が多く残る。醤油味噌の醸造が昔ながらの手作りの製法で続けられているため近代的な工場は湯浅に存在せず、また商業的に観光地化されていないため、町全体が前時代の雰囲気を色濃く残している。
中世の湯浅の旧市街地(湯浅城城下町)は内陸にあり、選定された海辺の当市街地は安土桃山時代に開発されたと云われる。熊野古道近世以前の市街地を通る唯一の区域である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「湯浅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.