翻訳と辞書
Words near each other
・ 滋野井実全
・ 滋野井実冬
・ 滋野井実国
・ 滋野井実宣
・ 滋野井家
・ 滋野信尹
・ 滋野信繁
・ 滋野党
・ 滋野安成
・ 滋野宿祢
滋野文夫
・ 滋野昌幸
・ 滋野村
・ 滋野氏
・ 滋野氏 (神別)
・ 滋野清彦
・ 滋野清武
・ 滋野清鴻
・ 滋野貞主
・ 滋野貞雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

滋野文夫 : ミニ英和和英辞書
滋野文夫[しげの ふみお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 

滋野文夫 : ウィキペディア日本語版
滋野文夫[しげの ふみお]
滋野 文夫(しげの ふみお, 1949年7月4日 - )は、群馬県前橋市出身の水泳選手。「国体男」として知られる。通算17回の出場は史上最多。群馬県立前橋工業高等学校法政大学卒業。2009年1月現在、前橋市水泳協会会長〔前橋市指定管理者の選定委員
== 略歴 ==

* 1965年 - 岐阜国体に初出場
* 1967年 - 全日本選手権で100m自由形に出場。58"5の群馬県新記録を樹立
* 1980年 - 栃木国体成年2部50m自由形に出場。26"16で優勝
* 1983年 - 群馬国体成年2部50m自由形に出場し返り咲き優勝を果たす
* 1984年 - 奈良国体成年2部50m自由形優勝
* 1990年 - 福岡国体成年2部50m自由形に出場し大会記録で優勝。国体出場17回の記録を打ち立てる。
* 日本マスターズ水泳大会 - 2009年現在マスターズ25m・50m自由形の日本記録を持っている。2009年には滋野文夫を含む4人が200~239歳区分の200mメドレーリレーで1分52秒43の世界記録を達成した〔200mメドレーリレー 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「滋野文夫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.