翻訳と辞書
Words near each other
・ 滝之城横穴墓群
・ 滝之城跡
・ 滝井アサ
・ 滝井一博
・ 滝井亜里沙
・ 滝井孝作
・ 滝井宏臣
・ 滝井礼乃
・ 滝井繁男
・ 滝井義高
滝井駅
・ 滝佳保子
・ 滝俊介
・ 滝修行
・ 滝元明
・ 滝元順
・ 滝光徳寺
・ 滝内信号場
・ 滝内信号所
・ 滝内公美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

滝井駅 : ミニ英和和英辞書
滝井駅[たきいえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たき]
 【名詞】 1. waterfall 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

滝井駅 : ウィキペディア日本語版
滝井駅[たきいえき]

滝井駅(たきいえき)は、大阪府守口市紅屋町にある、京阪電気鉄道京阪本線。駅番号はKH09
== 歴史 ==

*1931年昭和6年)10月14日 - 蒲生(現在の京橋) - 守口(現在の守口市)間専用軌道化と同時に開業。
*1933年(昭和8年)12月29日 - 複々線化。
*1943年(昭和18年)10月1日 - 会社合併により京阪神急行電鉄の駅となる。
*1949年(昭和24年)12月1日 - 会社分離により京阪電気鉄道の駅となる。
*1989年平成元年) - コンコースの改修工事竣工〔出典・京阪電気鉄道開業100周年記念誌「京阪百年のあゆみ」資料編137頁〕。
*1993年(平成5年)
 * 1月27日 - 8連化に対応するためのホーム延伸工事が完成〔出典・京阪電鉄開業90周年記念誌「街をつなぐ 心をむすぶ」の巻末年表より〕。
 * 4月1日 - 西口(臨時改札口)新設〔出典・駅置きの広報誌「くらしの中の京阪」1993年5月号〕。
*2002年(平成14年)3月1日 - 車イス対応エレベーター2基・多目的トイレ設置、使用開始〔出典・駅置きの沿線情報誌『K PRESS』2002年3月号12面「くらしのなかの京阪」〕。
* 2014年(平成26年)3月29日 - プラットホームに異常通報装置を設置〔出典・駅置きの広報誌『K PRESS』2014年5月号16面「くらしの中の京阪」より〕。
== 駅構造 ==
通過線2本を挟んだ相対式2面2線のホームを持つ高架駅で改札口のフロアーは地平にあり改札口とホームの間は階段のほかに身障者対応エレベーターが設置されている。改札口は東西それぞれ1ヶ所ずつ設けられている。隣の土居駅や千林駅とは400mしか離れていない。前後の駅同様に通過線(A線)にホームはなく、外側2線(B線)のみホームがある。
かつて西口(関西医大病院側)は平日朝のみ開設されていたが、後に終日開設されるようになった。メインの入り口は大阪方面ホーム側(東口)である。そのため、西口には元々窓口が設けられていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「滝井駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.