翻訳と辞書
Words near each other
・ 滝川ソフィア
・ 滝川ターミナル
・ 滝川バイパス
・ 滝川バスターミナル
・ 滝川ラルドゥクリステル雅美
・ 滝川リョウ
・ 滝川・ラルドゥ・クリステル・雅美
・ 滝川一乗
・ 滝川一勝
・ 滝川一夫
滝川一宗
・ 滝川一広
・ 滝川一廣
・ 滝川一忠
・ 滝川一時
・ 滝川一益
・ 滝川一積
・ 滝川一績
・ 滝川一郎
・ 滝川三九郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

滝川一宗 : ミニ英和和英辞書
滝川一宗[たきがわ かずむね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たき]
 【名詞】 1. waterfall 
滝川 : [たきがわ, たきかわ, たかがわ, たかわ, たかかわ]
 【名詞】 1. rapids 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [いち]
  1. (num) one 
一宗 : [いっしゅう]
 【名詞】 1. sect 2. denomination
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 

滝川一宗 : ウィキペディア日本語版
滝川一宗[たきがわ かずむね]
滝川 一宗(たきがわ かずむね、寛永6年(1629年) - 延宝2年1月18日1674年2月23日))は、岡山藩士。同藩藩主池田光政の娘婿。
滝川氏岡山藩番頭滝川縫殿助宗次の長男。祖父は滝川出雲辰政。曽祖父は滝川左近将監一益通称儀太夫。別名正次。
寛永6年(1629年)大坂にて誕生。
寛文2年(1662年)藩主光政の娘六姫の再婚相手となり、毎年500俵を給される。
寛文6年(1666年)長男長太郎誕生。翌年長太郎死去。
寛文8年(1668年)次男竹三郎誕生。翌年竹三郎死去。
延宝元年(1673年)長女於吉誕生。相次いで子供を亡くしていたことから、百姓夫婦を養い親として4歳まで育てさせる。
延宝2年(1674年)1月18日、正次(一宗)は病から乱心し自害(六姫による殺害とも)。享年46。
延宝4年(1676年)娘の於吉は池田家に戻った六姫に引き取られ、鴨方藩池田恒能の世子内匠頭政熙に嫁いだ。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「滝川一宗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.