翻訳と辞書
Words near each other
・ 漢学所
・ 漢学紀源
・ 漢学者
・ 漢安
・ 漢宜線
・ 漢寿
・ 漢寿県
・ 漢川
・ 漢川市
・ 漢川県
漢川郡
・ 漢式青春ばくはつ劇場
・ 漢復
・ 漢徳
・ 漢意
・ 漢拏山
・ 漢拏重工業
・ 漢数字
・ 漢数詞
・ 漢文


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

漢川郡 : ミニ英和和英辞書
漢川郡[かん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かん]
 (suf) man (negative nuance)
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [ぐん]
 【名詞】 1. country 2. district 

漢川郡 ( リダイレクト:漢中郡 ) : ウィキペディア日本語版
漢中郡[かんちゅうぐん]

漢中郡(かんちゅうぐん)は、古代中国に存在した。後に漢中(かんちゅう)は、郡の役所が置かれた南鄭(なんてい、現在の陝西省漢中市)を中心とした一帯の名称となる。劉邦が興した王朝や、現在の「漢民族」や「漢字」などの名称の由来となる地名でもある。
==地理==
孤立した盆地漢中盆地になっていて、北は秦嶺山脈西安など渭水盆地関中)と、南は大巴山脈重慶など四川盆地(巴蜀)と画されている。長江支流の漢水が東西に流れていて、東に下ると長江流域へ出、西へ上ると甘粛省天水付近へ出る。
漢水やその支流の褒水・胥水などが流れる肥沃な盆地であり、漢水の中程にあるので「漢中」と名付けられたと伝えられている。
経済的には豊かな土地ではないものの、北は関中、南は巴蜀、東は漢水を下って長江流域に出られることから交通の要所であり、関中や巴蜀を支配する勢力にとっては漢中を押える事は軍事的に重要であった。
広義の蜀もしくは漢中は、狭義の蜀(現在の成都一帯)、巴(現在の重慶一帯)、漢中の3つを合わせた一帯の事をさす。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「漢中郡」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.