翻訳と辞書
Words near each other
・ 瀬川拓男
・ 瀬川拓郎
・ 瀬川昌世
・ 瀬川昌久
・ 瀬川昌也
・ 瀬川昌昭
・ 瀬川昌治
・ 瀬川昌男
・ 瀬川昌耆
・ 瀬川昌輝
瀬川昌邦
・ 瀬川晃
・ 瀬川晶司
・ 瀬川村
・ 瀬川村 (福島県)
・ 瀬川栄志
・ 瀬川正方
・ 瀬川正長
・ 瀬川泉
・ 瀬川浅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

瀬川昌邦 : ミニ英和和英辞書
瀬川昌邦[せがわ まさくに]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せ]
 【名詞】 1. current 2. torrent 3. rapids 4. shallows 5. shoal 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [ほう, くに]
 (n) country

瀬川昌邦 : ウィキペディア日本語版
瀬川昌邦[せがわ まさくに]
瀬川 昌邦(せがわ まさくに、1894年明治27年〉8月29日 - ?)は、日本実業家、全国無線工事業連盟会長、東京市電気研究所所長、住宅営団理事、テレビ普及(株)常務取締役。
== 略歴 ==

* 1894年8月29日 - 医学者瀬川昌耆の二男として東京に誕生する。
* 1918年 - 東京帝国大学法科大学(現:東京大学法学部)卒業。
* 山下合名汽船(現:商船三井)に就職。
* 1922年 - 東京市電気局庶務課庶務係係長に就任。
* 同課長等を経て東京市電気研究所所長。
* 住宅営団理事。
* テレビ普及(株)常務。
* 1955年 - 全国無線工事業連盟会長に就任。
* 没年不明。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「瀬川昌邦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.