翻訳と辞書
Words near each other
・ 瀬戸奈保子
・ 瀬戸嫁
・ 瀬戸孝則
・ 瀬戸宏
・ 瀬戸寛
・ 瀬戸小学校
・ 瀬戸尚哉
・ 瀬戸山三男
・ 瀬戸山京介
・ 瀬戸山功
瀬戸山古墳群
・ 瀬戸山城
・ 瀬戸山正二
・ 瀬戸山清香
・ 瀬戸山登一
・ 瀬戸山要蔵
・ 瀬戸山要藏
・ 瀬戸山隆三
・ 瀬戸岡村
・ 瀬戸島村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

瀬戸山古墳群 : ミニ英和和英辞書
瀬戸山古墳群[せとやまこふんぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せ]
 【名詞】 1. current 2. torrent 3. rapids 4. shallows 5. shoal 
瀬戸 : [せと]
 【名詞】 1. strait 2. channel 
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 

瀬戸山古墳群 : ウィキペディア日本語版
瀬戸山古墳群[せとやまこふんぐん]

瀬戸山古墳群(せとやまこふんぐん)は、埼玉県熊谷市にある古墳群である。


== 概要 ==
熊谷市大字平塚新田、および大字楊井に所在し、江南台地の東端に立地している。古墳群の範囲は北西方向から南東方向まで約1700メートルと細長い。1982年(昭和57年)に吉岡中学校の校庭拡張のため発掘調査が行われ、円墳址1基(平塚新田・瀬戸山13号墳)が確認されている。またこの円墳址から南東約100メートル、吉岡配水場地内の発掘調査が1982年(昭和57年)に行われ、12基の古墳址(平塚新田・瀬戸山1号〜12号墳)が発掘されている。
楊井に所存する古墳は「楊井古墳群」とも称されている。前方後円墳の伊勢山古墳を中心にして築造され、かつては20基以上の古墳が所在していた。しかし開墾などにより破壊され、現存するものは14基ほどである。1959年(昭和34年)に白髭神社北方の円墳楊井古墳(背戸山古墳)が発掘調査され、横穴式石室が確認されている。また、1961年(昭和36年)に伊勢山古墳が発掘調査された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「瀬戸山古墳群」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.