翻訳と辞書
Words near each other
・ 火焔型土器
・ 火焔太鼓
・ 火焔宝珠
・ 火焔山
・ 火焔放射器
・ 火焔放射戦車
・ 火焔斑
・ 火焔滝
・ 火焔猫燐
・ 火焔瓶
火焔皇子
・ 火焔聖母
・ 火焔聖母 The Virgin on Megiddo
・ 火焔聖母 〜The Virgin on Megiddo〜
・ 火焔聖母 ~The Virgin on Megiddo~
・ 火焔菜
・ 火焙り
・ 火焰
・ 火焰土器
・ 火焰太鼓


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

火焔皇子 : ミニ英和和英辞書
火焔皇子[ほのおおうじ ほのおのみこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひ]
  1. (n,n-suf) fire 2. flame 3. blaze 
火焔 : [かえん]
 【名詞】 1. flame 2. blaze
: [ほむら, ほのお]
 【名詞】 1. flame 2. blaze
皇子 : [みこ, おうじ]
 (n) imperial prince
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

火焔皇子 : ウィキペディア日本語版
火焔皇子[ほのおおうじ ほのおのみこ]
火焔皇子(ほのおおうじ・ほのおのみこ。生没年不詳)は飛鳥時代の皇族。火穂王・火焔王・火焔親王とも。摂津に住んだと伝わり、摂津名所図会によると、墓所は伊丹市にあったとされるが、大阪国際空港の敷地となり、墓は現存しない。
== 系譜 ==
宣化天皇の皇子。母は大河内稚子媛椎田氏為奈氏川原氏の祖。また、額田王鏡王女の祖先とする説もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「火焔皇子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.