翻訳と辞書
Words near each other
・ 灯台
・ 灯台 (TUBEの曲)
・ 灯台へ
・ 灯台もと暗し
・ 灯台ダービー
・ 灯台下暗し
・ 灯台員
・ 灯台守
・ 灯台守 (みんなのうた)
・ 灯台守の恋
灯台巡視船
・ 灯台放送
・ 灯台灯質
・ 灯台社
・ 灯台笹駅
・ 灯台職員
・ 灯台船
・ 灯台見回り船
・ 灯台記号
・ 灯台記念日


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

灯台巡視船 : ミニ英和和英辞書
灯台巡視船[とうだい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひ]
 【名詞】 1. (1) light 2. lamp 3. lamplight
灯台 : [とうだい]
 【名詞】 1. lighthouse 
: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 
巡視 : [じゅんし]
  1. (n,vs) inspection tour 
巡視船 : [じゅんしせん]
 (n) patrol boat
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 

灯台巡視船 ( リダイレクト:灯台見回り船 ) : ウィキペディア日本語版
灯台見回り船[とうだいみまわりせん]

灯台見回り船(とうだいみまわりせん)または灯台巡視船(とうだいじゅんしせん)、灯台補給船(とうだいほきゅうせん)とは、灯台のメンテナンスを任務とする船舶である。灯台設備の消耗品の補充や、点検修理、灯台守への生活物資の補給などを行う。
1889年の「光丸」が日本初の灯台見回り船とされる。灯台の光(ひかり・こう)に由来して、船名には「ひめひかり」や「かいこう」などが用いられている。
現在の日本では海上保安庁に所属し、主に陸からたどり着けない場所にある灯浮標などの航路標識の点検整備を主な任務とする。排水量50トン以上を LM、未満を LS として分類する。500トン以上では LL となるが、海上保安庁では設標船航路標識測定船に分類される。L は ''Light-House Service vessel'' の頭文字である。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「灯台見回り船」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lighthouse tender 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.