翻訳と辞書
Words near each other
・ 灯台放送
・ 灯台灯質
・ 灯台社
・ 灯台笹駅
・ 灯台職員
・ 灯台船
・ 灯台見回り船
・ 灯台記号
・ 灯台記念日
・ 灯台躑躅
灯台鬼
・ 灯塔
・ 灯塔区
・ 灯塔市
・ 灯塔県
・ 灯奈美
・ 灯市口駅
・ 灯影
・ 灯心
・ 灯心草


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

灯台鬼 : ミニ英和和英辞書
灯台鬼[とうだいき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひ]
 【名詞】 1. (1) light 2. lamp 3. lamplight
灯台 : [とうだい]
 【名詞】 1. lighthouse 
: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 
: [おに]
 【名詞】 1. ogre 2. demon 3. it (i.e. in a game of tag) 

灯台鬼 : ウィキペディア日本語版
灯台鬼[とうだいき]

灯台鬼(とうだいき)は、『平家物語』〔変わり果てた俊寛有王が鬼界ヶ島で再会する場面に引用されている。〕、『源平盛衰記』、『和漢三才図会』、井沢長秀広益俗説弁』、平康頼宝物集』などに述べられている説話
鳥山石燕の『今昔百鬼拾遺』によれば、唐人風の衣装に身を包んだ者が、名前の通り火の灯った燭台を頭の上に乗せている〔村上健司編著 『日本妖怪大事典』 角川書店、2005年、228-229頁。ISBN 978-4-04-883926-6。〕。同画図によると、その正体は人間である〔。
== 梗概 ==
昔、「軽大臣(かるのおとど、かるのだいじん)」という日本人が、遣唐使として中国にわたったきり、行方不明になった。息子の「弼宰相(ひつのさいしょう)」は、父の消息を探すため、中国へ渡った。彼は中国のとある場所で、「灯台鬼」を見た。これは「人間燭台」のことである。頭に大きなロウソクを載せる台をしつらえ、体中にびっしり入れ墨をほどこされ、薬で喉をつぶされた灯台鬼は、弼宰相の姿を見るとポタポタと涙を流し、声を出せないので指先を歯で噛み切り、次のような漢詩を書いた。
  我元日本華京客、汝是一家同姓人。
  為子為爺前世契、隔山隔海変生辛。
  経年流涙蓬蒿宿、遂日馳思蘭菊親。
  形破他郷作灯鬼、争帰旧里寄斯身。
弼宰相は、目の前の灯台鬼が、自分の父親の変わり果てた姿であることを知り、愕然とした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「灯台鬼」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.