翻訳と辞書
Words near each other
・ 灰白色
・ 灰白色便
・ 灰白質
・ 灰白質(脳脊髄の)
・ 灰白軟毛
・ 灰白隆起
・ 灰白髄炎
・ 灰皿
・ 灰砂れんが
・ 灰磨き
灰礬柘榴石
・ 灰神楽
・ 灰篩
・ 灰簾石
・ 灰緑色
・ 灰緑色3号
・ 灰羽
・ 灰羽連盟
・ 灰色
・ 灰色8号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

灰礬柘榴石 : ミニ英和和英辞書
灰礬柘榴石[かいばんざくろいし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はい]
 【名詞】 1. ash 
: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 

灰礬柘榴石 : ウィキペディア日本語版
灰礬柘榴石[かいばんざくろいし]

灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)はネソケイ酸塩柘榴石群に属する鉱物の一種である。
グロッシュラー(grossular)とも呼ばれる。名称は西洋スグリのGrossulariaに由来する。
== 特徴 ==
組成式はCa3Al2(SiO4)3で表され、純粋なものは無色であるが普通は少量の灰鉄柘榴石および灰鉻柘榴石成分を固溶体として含み淡褐色や淡緑色を呈する。屈折率は1.74程度であるが、密度と共に固溶する灰鉄柘榴石成分などの比率により変動する。カルシウムイオンイオン半径がやや大きいため、苦礬柘榴石鉄礬柘榴石とは固溶体をつくりにくい〔木下亀城、小川留太郎 『標準原色図鑑全集6 岩石鉱物』 保育社、1967年〕。
一般の柘榴石と同様に菱形十二面体あるいは偏菱二十四面体の自形結晶をつくりやすく菱形十二面体が一般的である。灰鉄柘榴石などとの区別は難しいが、灰鉄柘榴石は磁化率が高いことなどから区別が可能である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「灰礬柘榴石」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.