翻訳と辞書
Words near each other
・ 灰落とし
・ 灰褐ポドゾル性土
・ 灰褐色歯
・ 灰谷えみ
・ 灰谷健次郎
・ 灰谷真之
・ 灰貝
・ 灰連
・ 灰釉
・ 灰重石
灰野ダム
・ 灰野庄平
・ 灰野敬二
・ 灰鉄ザクロ石
・ 灰鉄柘榴石
・ 灰鉄輝石
・ 灰長石
・ 灰青色
・ 灱
・ 灲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

灰野ダム : ミニ英和和英辞書
灰野ダム[はい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はい]
 【名詞】 1. ash 
: [の]
 【名詞】 1. field 

灰野ダム ( リダイレクト:豊丘ダム ) : ウィキペディア日本語版
豊丘ダム[とよおかだむ]

豊丘ダム(とよおかダム)は、長野県須坂市信濃川水系百々川(どどがわ)の支流、灰野川に建設されたダム。高さ 81 メートルの重力式コンクリートダムで、洪水調節不特定利水、周辺地域への上水道用水供給を目的とした多目的ダムである。ダム湖は昇竜湖(しょうりゅうこ)という。
==歴史==
須坂市を流れる百々川は、四阿山(あずまやさん)を水源とし千曲川(ちくまがわ、長野県内における信濃川の呼称)へ合流する一級河川である。百々川には硫黄を多く含む酸性度の高い水が流れており、その沿岸で暮らす人々はが至近にあるにもかかわらず、その水を利用することができなかった。
そんな百々川の支流のひとつでありながら灰野川は酸性度が低く、古来より農業用水の水源として利用されてきた。その水の利用をめぐって幾度となく地域間で抗争が起きているという歴史は、当時の水の貴重さを物語っている。
長野県は灰野川の水資源を有効利用すること、また近年発展めざましい下流域を水害から守るべく百々川総合開発の一環として豊丘ダム建設を計画。1975年(昭和50年)より調査を開始し、1994年(平成6年)に完成した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「豊丘ダム」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Toyooka Dam 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.