翻訳と辞書
Words near each other
・ 烏
・ 烏 (2006年の映画)
・ 烏 (2007年の映画)
・ 烏 (映画)
・ 烏の北斗七星
・ 烏の濡れ羽色
・ 烏の行水
・ 烏キュウ
・ 烏キュウ島
・ 烏キュウ郷
烏コツ
・ 烏ヶ山
・ 烏丸
・ 烏丸せつこ
・ 烏丸ちとせ
・ 烏丸アナ小路上ル
・ 烏丸丸太町
・ 烏丸五条
・ 烏丸京都駅
・ 烏丸今出川


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

烏コツ : ミニ英和和英辞書
烏コツ[がらすこつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [からす]
 【名詞】 1. crow 2. raven 

烏コツ : ウィキペディア日本語版
烏コツ[がらすこつ]

烏紇呉音:うごち、漢音:をこつ、拼音:Wūgē、? - 648年)は、回紇部の俟利発(イルテベル:部族長)〔俟利発(イルテベル:Iltäbär)とは、突厥可汗国が各部族長に与える称号の一つ。しかし、回紇部はそれを自称していた。〕。吐迷度の甥。姓は薬羅葛(ヤグラカル)氏で、名は烏紇(ウグル、ウイグル)〔おそらくは部族名のウイグル(Uyγur)と同じ名前である。〕。
==生涯==
吐迷度の兄の子として生まれる。
貞観22年(648年)、烏紇は吐迷度の妻と姦通し、遂に俱陸莫賀達干(キュリュグ・バガ・タルカン:官名)の俱羅勃(キュレビル)とともに謀反を起こして東突厥車鼻可汗に帰順し、2人は車鼻可汗の婿養子となった。そのため烏紇は10騎余りを率い、吐迷度を夜襲して殺すと、回紇部の俟利発(イルテベル)位および瀚海都督位を簒奪した。これを聞いた燕然副都護元礼臣は烏紇を新たな回紇部の俟利発および瀚海都督に認めるため、自分のもとへ来るよう烏紇を招き寄せた。しかし、これは元礼臣の策謀であり、俟利発および瀚海都督になることを認めるというのは嘘であった。そうとも知らない烏紇は数騎を率いて元礼臣のもとに訪れると、元礼臣に捕らえられ、斬首された。10月、太宗はせっかく羈縻(きび)支配下に入っている回紇部がこれによって離反しないかと不安になったため、金山道副将軍の崔敦礼を回紇部に派遣して安撫させるとともに、亡くなった吐迷度に左衛大将軍の位を贈り、吐迷度の子である前左屯衛大将軍・翊衛左郎将の婆閏をもって左驍衛大将軍・大俟利発・使持節迴紇部落諸軍事瀚海都督とした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「烏コツ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.