翻訳と辞書
Words near each other
・ 烏斯蔵
・ 烏日
・ 烏日区
・ 烏日郷
・ 烏日駅
・ 烏有
・ 烏有に帰す
・ 烏有に帰する
・ 烏有之郷
・ 烏有先生
烏有書林
・ 烏木
・ 烏来
・ 烏来区
・ 烏来温泉
・ 烏来観光トロッコ
・ 烏来郷
・ 烏林の戦い
・ 烏枝県
・ 烏枢沙摩明王


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

烏有書林 : ミニ英和和英辞書
烏有書林[うゆうしょりん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [からす]
 【名詞】 1. crow 2. raven 
烏有 : [うゆう]
 (n) nonexistence
: [う, ゆう]
  1. (n,vs) possession 
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
書林 : [しょりん]
 【名詞】 1. vast stock of books 2. bookstore 3. bookshop
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 

烏有書林 : ウィキペディア日本語版
烏有書林[うゆうしょりん]

烏有書林(うゆうしょりん)は、東京都千代田区にある文芸・人文書系の出版社
 社主は上田宙。日本出版学会発行『出版研究』編集委員。紀伊國屋書店のブログ「書評空間」で書評を連載中。
 2011年末から七北数人との共編で刊行が始まった「シリーズ 日本語の醍醐味」は、2012年初頭から朝日新聞(1/22)、読売新聞(3/4 松山巖評)、毎日新聞・西部版(4/6)、図書新聞(4/28 鈴木一誌評)などで取り上げられ話題を集めている。
 また、2013年発行の『高岡重蔵 活版習作集』は、第10回竹尾賞デザイン書籍部門・審査員特別賞と第48回造本装幀コンクール・日本印刷産業連合会会長賞を受賞した。
== 沿革 ==

*2008年設立。ともすれば烏有となる著作を掬い上げる文芸・人文書出版社でありたいとの願いが社名にこめられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「烏有書林」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.