翻訳と辞書
Words near each other
・ 無季
・ 無季俳句
・ 無学
・ 無学年制
・ 無学文盲
・ 無学無知
・ 無学無識
・ 無学祖元
・ 無安打
・ 無安打完封
無安打無得点試合
・ 無宗教
・ 無宗教の国
・ 無宗教国
・ 無宗派
・ 無官
・ 無定位運動性
・ 無定位運動症
・ 無定形の
・ 無定形リン酸カルシウム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

無安打無得点試合 : ミニ英和和英辞書
無安打無得点試合[むあんだ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [む]
 【名詞】 1. nothing 2. naught 3. nought 4. nil 5. zero
無安打 : [むあんだ]
 (n) no hits
安打 : [あんだ]
  1. (n,vs) safe hit (baseball) 
無得点 : [むとくてん]
 【名詞】 1. scoreless (game or competition) 
: [とく]
  1. (adj-na,n,vs) profit 2. gain 3. interest 
得点 : [とくてん]
  1. (n,vs) score 2. points made 3. marks obtained 4. runs 
試合 : [しあい]
  1. (n,vs) match 2. game 3. bout 4. contest 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 

無安打無得点試合 ( リダイレクト:ノーヒットノーラン ) : ウィキペディア日本語版
ノーヒットノーラン[ごう]
ノーヒットノーラン()とは、野球ソフトボール試合における記録のひとつで、投手が相手チームに安打を与えないことを指す。
以下の項では、主として日本などにおけるノーヒットノーラン(無安打無得点試合)、メジャーリーグベースボールにおけるノーヒッター(無安打試合)について記述する。
== 概説 ==
野球・ソフトボールの試合において、投手が相手チームに安打を(日本では得点も)許さずに勝利することを言う。「ノーヒットノーラン」は和製英語で、「ノー」は「無」、「ヒット」は「安打」、「ラン」は「得点」を意味し、日本語では無安打無得点試合(むあんだむとくてんじあい)または無安打無失点試合(むあんだむしってんじあい)と言う。正式な英語ではno-hitterまたはno-noと呼ばれる。後者の呼び方は日本においても普及してきている。
安打のみならず一人のランナーすらも出させずに完封勝利を挙げた場合は完全試合(パーフェクトゲーム)となる。「ノーヒットノーラン」という場合は四球死球失策野手選択振り逃げのいずれかによる出塁を許したことを含意する。日米ともに、完全試合の回数を含めて数えられる。なお、コールドゲーム、あるいは9回もしくは延長戦までおこなっての引き分け試合で無安打無得点を達成した場合は参考記録扱いとなる。
日本のプロ野球においては先発投手が完投で達成した場合は個人記録として公認されるが、複数の投手(継投)による場合はチームの記録として公認される。社会人や高校などのアマチュア野球では個人記録のみ公認され、継投による達成は参考記録扱いとなる。この点においてメジャーリーグと異なる(詳細は後述)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ノーヒットノーラン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 No-hitter 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.