翻訳と辞書
Words near each other
・ 無線
・ 無線LAN
・ 無線LANスポット
・ 無線LAN倶楽部
・ 無線PAN
・ 無線USB
・ 無線WAN
・ 無線とじ
・ 無線と実験
・ 無線アクセス
無線アクセスポイント
・ 無線インターネット接続
・ 無線センサネット
・ 無線センサネットワーク
・ 無線センサーネット
・ 無線センサーネットワーク
・ 無線ダクト
・ 無線パケット通信
・ 無線ファクシミリ
・ 無線モデム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

無線アクセスポイント : ミニ英和和英辞書
無線アクセスポイント[むせんあくせす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [む]
 【名詞】 1. nothing 2. naught 3. nought 4. nil 5. zero
無線 : [むせん]
 【名詞】 1. wireless 2. radio 

無線アクセスポイント ( リダイレクト:アクセスポイント (無線LAN) ) : ウィキペディア日本語版
アクセスポイント (無線LAN)[せん]

アクセスポイント(Wireless LAN access point)とは、ノートパソコンスマートフォンなどの無線LANクライアント(無線端末)を、相互に接続したり、他のネットワーク(有線LAN等)に接続する無線機の一種。
公衆無線LANサービスをアクセスポイントと呼ぶ場合もあるが、これについては「公衆無線LAN」の記事を参照のこと。
== 概要 ==
アクセスポイントは、“親機”、“基地局”、“ステーション”、などとも呼ばれることもある。また、有線LANと無線LANを相互接続する役割もあるため「無線ブリッジ」、有線HUBに対して「無線HUB」と呼ばれることもある。無線LANルーターと呼ばれる製品は、ルーターとアクセスポイントの複合製品である。機器によっては、ルーター機能を無効にし、ブリッジ機能として動作させることも可能である。
初期の装置には、メーカーが異なると接続できないことも多かったが、Wi-Fiの認定制度などで互換性が高まって異メーカーでも接続できることがほとんどである。
クライアント側から見た無線LANの接続形態は、アクセスポイントの使用の有無で2つのモードに大別できる。
; インフラストラクチャー・モード
: 無線LANクライアントはアクセスポイントを介して通信を行う。アクセスポイントが、イーサネットで言うとハブに相当する働きをする。
; アドホック・モード
: P2Pモードまたはインディペンデントモードとも言う。無線LANクライアント同士が、アクセスポイントを介さず、直接通信を行う。このため、無線LANクライアント同士が通信する場合、インフラストラクチャモードに比べて電波使用効率が良い

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アクセスポイント (無線LAN)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Wireless access point 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.