翻訳と辞書
Words near each other
・ 無量寺駅
・ 無量寿仏
・ 無量寿仏観経
・ 無量寿如来
・ 無量寿如来会
・ 無量寿寺
・ 無量寿寺 (真岡市)
・ 無量寿寺 (知立市)
・ 無量寿経
・ 無量寿経優婆提舎
無量寿経優婆提舎願生偈
・ 無量寿経優婆提舎願生偈註
・ 無量寿経連義述文賛
・ 無量寿観経
・ 無量寿院
・ 無量寿院 (岡山市)
・ 無量寿院 (高松市)
・ 無量数
・ 無量浄天
・ 無量無辺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

無量寿経優婆提舎願生偈 : ミニ英和和英辞書
無量寿経優婆提舎願生偈[むりょうことぶきけいゆうばばひさげしゃねがいなまげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [む]
 【名詞】 1. nothing 2. naught 3. nought 4. nil 5. zero
無量 : [むりょう]
 【名詞】 1. immeasurable 
: [りょう]
 1. amount 2. volume 3. portion (of food) 4. basal metabolic rate, quantity
寿 : [ことぶき]
 【名詞】 1. congratulations! 2. long life! 
: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp
: [ゆう]
  1. (adj-na,n) actor 2. superiority 3. gentleness
: [ばば]
 【名詞】 1. old woman 2. hag
: [しゃ, せき]
  1. (n,n-suf) inn 2. hut 3. house 4. mansion
: [がん]
 【名詞】 1. prayer 2. wish 3. vow 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 

無量寿経優婆提舎願生偈 : ウィキペディア日本語版
無量寿経優婆提舎願生偈[むりょうことぶきけいゆうばばひさげしゃねがいなまげ]
無量寿経優婆提舎願生偈』〔婆=波〕 (むりょうじゅきょう うばだいしゃ がんしょうげ)とは、世親(天親)〔旧訳名は、「天親」。新訳名は、「世親」。〕 により撰述された『無量寿経』の注釈書を、後魏菩提流支(菩提留支)が漢訳した書である。『浄土論』、『往生論』、『無量寿経論』などと通称する。正式な原題は、『無量壽經優婆提願生偈』(婆藪般豆〔世親(天親)のこと。〕 造 後魏菩提留支訳)。
2012年現在、サンスクリット原典は発見されていない。菩提流支による漢訳書のみが現存する。
== 概要 ==
サンスクリット原典が発見されていないため、『無量寿経』は複数の漢訳が伝えられている。『浄土論』(『往生論』)は、どの『無量寿経』について注釈しているのか諸説あり定説はない。従来より提唱されているのは、『仏説無量寿経』、もしくはそのサンスクリット原典である『大スカーヴァティーヴューハ』とする説や、「浄土三部経」とする説がある。〔勧学寮編『浄土三部経と七祖の教え』本願寺出版社、2008年、P.124 - 125。〕
また「浄土三部経」以外の浄土経典とする説もあるが、『浄土論』(『往生論』)の「一心」と『仏説無量寿経』に説かれる「本願」との関係性を踏まえると、『仏説無量寿経』を除いて言及しているとは考えにくい。
偈頌(韻文)と、それを解説した長行(じょうごう、散文)の部分からなり、特に後者においては、浄土往生の方法として「五念門」を説いている。
「五念門」とは、「礼拝門」 「讃嘆門」 「作願門」 「観察門」(かんざつもん) 「回向門」の5つをさす。なかでも浄土を観想する「観察門」が中心で、17種の国土荘厳・8種の仏荘厳・4種の菩薩荘厳よりなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「無量寿経優婆提舎願生偈」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.