翻訳と辞書
Words near each other
・ 焼山
・ 焼山 (丹沢)
・ 焼山 (択捉島)
・ 焼山 (新潟県)
・ 焼山 (新潟県新発田市)
・ 焼山 (新潟県新発田市・阿賀野市)
・ 焼山 (新発田市・阿賀野市)
・ 焼山 (曖昧さ回避)
・ 焼山 (札幌市豊平区)
・ 焼山トンネル
焼山寺
・ 焼山寺山
・ 焼山寺道
・ 焼山温泉
・ 焼山温泉 (新潟県)
・ 焼山温泉 (青森県)
・ 焼山駅
・ 焼岳
・ 焼峰山
・ 焼島駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

焼山寺 : ミニ英和和英辞書
焼山寺[しょうさんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山寺 : [やまでら]
 【名詞】 1. mountain temple 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 

焼山寺 : ウィキペディア日本語版
焼山寺[しょうさんじ]

焼山寺(しょうさんじ)は徳島県名西郡神山町にある高野山真言宗の寺院。四国八十八箇所霊場の第十二番札所。摩盧山(まろざん)正寿院(しょうじゅいん)と号する。本尊虚空蔵菩薩
深い山中にあるため、四国八十八箇所霊場の中でも随一の難所として知られる。また、阿波霊場三難所の1つにも数えられ「一に焼山、二にお鶴、三に太龍」と呼ばれる。
本尊真言:のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おんあり きゃまり ぼり そわか
ご詠歌:後の世を 思へば恭敬 焼山寺 死出や三途の 難所ありとも
== 歴史 ==
寺伝によれば大宝年間(701年 - 704年)、役小角(役行者)が開山し庵を結び蔵王権現を祀った。のちに空海(弘法大師)は、神通力を持ち火を吐いて村人を襲う大蛇がこの山に棲んでいることを聞き退治に向かった。大蛇は全山に火を放って妨害したので摩盧(水輪)の印を結びながら進むと、山頂の岩窟に閉じこもって抵抗した。そこで虚空蔵菩薩や三面大黒天に祈願するととうとう大蛇を岩窟の中に封じ込めることができたため、そのお礼に虚空蔵菩薩を刻んで本尊とし一寺を建立したという。
足利尊氏は本寺を祈願所とし、江戸時代には徳島藩蜂須賀家の帰依を受けていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「焼山寺」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.