翻訳と辞書
Words near each other
・ 煙弾
・ 煙感知器
・ 煙探知機
・ 煙樹ヶ浜
・ 煙死
・ 煙毒
・ 煙水晶
・ 煙波
・ 煙火
・ 煙火打揚従事者
煙火消費保安手帳
・ 煙点
・ 煙石博
・ 煙硝
・ 煙突
・ 煙突の笠
・ 煙突の見える場所
・ 煙突ミサイル
・ 煙突効果
・ 煙突化


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

煙火消費保安手帳 : ミニ英和和英辞書
煙火消費保安手帳[えんかしょうひほあんてちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けむり]
 【名詞】 1. smoke 2. fumes 
煙火 : [えんか]
 【名詞】 1. rocket 2. beacon
: [ひ]
  1. (n,n-suf) fire 2. flame 3. blaze 
消費 : [しょうひ]
  1. (n,vs) consumption 2. expenditure 
: [ひ]
  1. (n-suf) cost 2. expense 
: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
保安 : [ほあん]
 【名詞】 1. peace preservation 2. security 
安手 : [やすで]
 (adj-na,n) cheap kind
: [て]
 【名詞】 1. hand 
手帳 : [てちょう]
 【名詞】 1. notebook 
: [とばり]
 (n) curtain

煙火消費保安手帳 : ウィキペディア日本語版
煙火消費保安手帳[えんかしょうひほあんてちょう]
煙火消費保安手帳(えんかしょうひほあんてちょう)とは、日本煙火協会加盟の煙火店の所属従業員として煙火消費に従事する者〔日本煙火協会では煙火打揚従事者(えんかうちあげじゅうじしゃ)と称する。俗に「花火師」と呼ばれる者はこれに当てはまるが、花火師は製造、打揚げ共に行う職人の事を〕のうち、煙火店の請け負う煙火を安全に消費するための技能認定を受けた者〔日本煙火協会では「手帳所持者」と称する。〕へ交付される手帳をいう〔日本煙火協会 手帳制度について 〕。これは保安教育受講の証明であり、公的な資格ではない。以下の手帳説明にある通り、「煙火の直接点火を出来る資格」の単なる証明となる。
== 取得方法 ==
過去に安易に手帳を交付した業者があり、責任・事故の観点から見直され、現在では煙火店従業員でない限り一般的に取得することは非常に難しい。
ただし、打揚げをしたいと日本煙火協会所属の煙火店へ相談してみることで臨時手帳の取得が可能な場合がある。
いずれにしても手帳交付した日本煙火協会会員煙火店が請け負う煙火の打揚げ従事となり、重大な事故を起こした場合は手帳交付した煙火店へ、定められたペナルティーが課せられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「煙火消費保安手帳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.