翻訳と辞書
Words near each other
・ 熊谷直清
・ 熊谷直清 (新庄熊谷氏)
・ 熊谷直満
・ 熊谷直盛
・ 熊谷直経
・ 熊谷直続
・ 熊谷直義
・ 熊谷直行
・ 熊谷直貞
・ 熊谷直貞 (熊谷氏祖)
熊谷直高
・ 熊谷県
・ 熊谷県土整備事務所
・ 熊谷県税事務所
・ 熊谷眞一
・ 熊谷真一
・ 熊谷真実
・ 熊谷真美
・ 熊谷真菜
・ 熊谷瞭子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

熊谷直高 : ミニ英和和英辞書
熊谷直高[くまがい なおたか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くま]
 【名詞】 1. bear (animal) 
: [ひた, ちょく]
 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 

熊谷直高 : ウィキペディア日本語版
熊谷直高[くまがい なおたか]
熊谷 直高(くまがい なおたか、宝治元年(1247年) - 弘安7年7月13日1284年8月25日))は、鎌倉時代中期の御家人武将安芸国本庄系熊谷氏の当主。父は熊谷直時、子は熊谷直満。兄弟に熊谷直久熊谷直基がいる。妻は佐々木景綱の娘。官途は図書介。
== 生涯 ==
熊谷直時の嫡子として、武蔵国熊谷郷で生まれた。1274年(文永11年)に熊谷郷の木田見長家所領の半分が直高の所領となった(熊谷家文書第21号)。しかしこの時期は軍の襲来が行われた時期で、西国・九州防衛の観点から、多くの東国武士団が本拠を西国に移しており、この元寇をきっかけに熊谷氏宗家も熊谷郷から三入庄へ本拠を移すこととなった。同年10月頃に武田信時らも安芸国へと下向しており、直高も同時期10月頃には下向したと思われる。
翌年の1275年(建治元年)に、三入庄に新野頼章の一族が一部地頭として入部してきた。頼章の嫡子・新野頼俊(直高妹婿)と直高は所領を巡って争い、ついに1284年(弘安7年)、三入上村で戦闘に及び、直高は無念の討死を遂げた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「熊谷直高」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.