翻訳と辞書
Words near each other
・ 熊野英生
・ 熊野行幸
・ 熊野街道
・ 熊野製紙
・ 熊野西国三十三ヶ所霊場
・ 熊野西国三十三箇所
・ 熊野西国三十三箇所霊場
・ 熊野観心十界図 地獄絵絵解き
・ 熊野詣
・ 熊野詣で
熊野誓紙
・ 熊野警察署
・ 熊野跡村
・ 熊野輝光
・ 熊野速玉大社
・ 熊野速玉男神
・ 熊野速玉祭
・ 熊野道路
・ 熊野那智参詣曼荼羅
・ 熊野那智参詣曼陀羅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

熊野誓紙 : ミニ英和和英辞書
熊野誓紙[くまの]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くま]
 【名詞】 1. bear (animal) 
: [の]
 【名詞】 1. field 
誓紙 : [せいし]
 (n) written oath

熊野誓紙 ( リダイレクト:熊野牛王符 ) : ウィキペディア日本語版
熊野牛王符[くまのごおうふ]
熊野牛王符(くまのごおうふ、熊野牛玉符)は熊野三山で配布される特殊な神札
==概要==
「熊野牛王神符」、「烏牛王」、「おからすさん」などと呼ばれる。一般的な神札と違って一枚ものの和紙の上に墨と木版で手刷りされ、朱印を押したもので、意匠には多くのが用いられる(烏文字)。種類は、大きく分けて「那智瀧宝印」「熊野山宝印(本宮)」「熊野山宝印(新宮)」の3種類だが、熊野三山の各大社ごとに意匠は異なる。烏文字は烏の配列で文字を表すもので、本宮と新宮では「熊野山宝印」、那智では「那智瀧宝印」と記されるが極めて読みにくい。3種類以外の「神蔵牛玉宝印」も熊野牛王符で、しかもかなり出回っていた。更に中世から近世にかけて全国各地の熊野神社から発行されていたため、単純な分類は不可能と言ってよい。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「熊野牛王符」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.