|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 熱 : [ねつ] 1. (n,n-suf) fever 2. temperature ・ 熱力学 : [ねつりきがく] (n) thermodynamics ・ 力 : [ちから, りょく] 1. (n-suf) strength 2. power ・ 力学 : [りきがく] 【名詞】 1. mechanics 2. dynamics ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ テン : [てん] 【名詞】 1. 10 2. ten 3. (P), (n) 10/ten
熱力学ポテンシャル(ねつりきがくポテンシャル、)とは、熱力学において、系の平衡状態における熱力学的性質の情報を全て持つ示量性状態量である。完全な熱力学関数とも呼ばれる〔田崎『熱力学』〕。 == 概要 == 「熱力学的性質の情報を全て持つ」とは全ての状態量がこの関数の偏微分の組み合わせにより与えられるという意味である。具体的な関数形は、実験的に決められるか、統計力学から導出される。熱力学からは関数形に制約を与えるが具体的な関数形は得られない。 熱力学ポテンシャルの一つである内部エネルギー は、エントロピー 、物質量 、体積 、或いはその他の示量性状態量〔例えば分極 や磁化 など。〕 を変数に持つ関数 として表されたときに完全な熱力学関数となる。 このとき、各変数による偏微分は となり、熱力学温度 、化学ポテンシャル 、圧力 、及び に対応する示強性状態量〔例えば分極 に対応する外部電場 や磁化 に対応する外部磁場 など。〕 が得られる。これらの状態量から熱容量や圧縮率なども計算される。内部エネルギーの全微分は となる。全微分の形を変形すれば となり、エントロピーは内部エネルギー、物質量、体積、或いはその他の示量性状態量を変数にもつ関数 として表されたときに完全な熱力学関数となる。エントロピーによる表示は統計力学との関係から重要である。特にエントロピー の内部エネルギー による偏微分は であり、この式は熱力学温度を導入する関係式として用いられる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「熱力学ポテンシャル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|