|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 爪切 : [つめきり] (n) nail clippers ・ 爪切り : [つめきり] 【名詞】 1. nail clippers ・ 切 : [せつ] 1. (adj-na,n) eager 2. earnest 3. ardent 4. kind 5. keen 6. acute ・ 切り : [きり] 1. (n,suf,prt) limits 2. end 3. bounds 4. period 5. place to leave off 6. closing sentence 7. all there is 8. only 9. since ・ 器 : [うつわ] 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber
爪切り(つめきり)は、人間を含む動物の爪のうち伸びすぎた余剰部分(白い部分=爪甲遊離円の部分)を切り取る行為。また、爪の長さや形状を整えるための道具である。 == 人間の爪切り == 道具として一般的に用いられている爪切りは以下の機能を持っている。 * 切断 : てこの原理を応用して、湾曲した形状の刃をもつ先端部で爪を上下からはさみ、押して切断する。 : 一般的なはさみの形のもの(主に乳児の爪を切るのに使われ、先が丸くなっている)や巻き爪用のニッパー型の爪切りも存在する。深爪になりにくいように工夫された商品もある。 * 整形 : 切断した直後の爪にはギザギザの凹凸があり、触った物を傷つけたり、布類(タオルやタオルケット)に引っかかる可能性があるため、一体となっている付属のやすりで整形する。詳細は爪やすりの項目を参照。 なお、医療用・看護用のものはリストンと呼ぶ〔看護用語集 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「爪切り」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nail clipper 」があります。 スポンサード リンク
|