翻訳と辞書
Words near each other
・ 牛伝染性角結膜炎
・ 牛伝染性鼻気管炎
・ 牛傳
・ 牛僧孺
・ 牛兵
・ 牛出血熱
・ 牛刀
・ 牛刺
・ 牛剣鋒
・ 牛原千恵
牛原虚彦
・ 牛原陽一
・ 牛吸い
・ 牛喰い絶叫大会
・ 牛回虫
・ 牛地町
・ 牛坂
・ 牛型結核症
・ 牛埔幇
・ 牛堀バイパス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

牛原虚彦 : ミニ英和和英辞書
牛原虚彦[うしはら きよひこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [うろ, きょ]
 【名詞】 1. hollow 2. cavity 3. hole

牛原虚彦 : ウィキペディア日本語版
牛原虚彦[うしはら きよひこ]

牛原 虚彦(うしはら きよひこ、1897年3月22日 - 1985年5月20日)は、日本映画監督脚本家。本名は牛原 清彦
初期の松竹蒲田撮影所で活躍した映画監督で、鈴木傳明とのコンビで明朗な青春映画などを作り、島津保次郎らとともに蒲田映画の一翼を担った。渡米してチャールズ・チャップリンの映画『サーカス』の製作に参加したことでも知られる。監督引退後は日本大学芸術学部教授や日活芸術学院初代学院長などに就いて後進の指導にあたった。毎日映画コンクール創設メンバーの一人でもある〔。妻は女優の三村千代子で、息子は日活で活躍した映画監督の牛原陽一
== 来歴・人物 ==

===松竹キネマ入社===
1897年(明治30年)3月22日熊本県熊本市京町に、父・満太郎と母・冬の6人兄妹の5番目として生まれる〔牛原1968、p.28〕〔キネマ旬報1976、p.63〕。祖父の次三郎は京都禁裡警衛の任に選ばれた細川藩士54名の一人で〔、父の満太郎は熊本隊士として西南戦争に参加した後、九州日日新聞に勤務しながら柔術道場の師範を兼ねていた〔〔。壺川尋常小学校を経て〔牛原1968、p.34〕、旧制熊本県立中学済々黌を卒業し、1914年(大正3年)に第五高等学校第一部乙類に入学〔〔牛原1968、p.45〕。同校卒業後、東京帝国大学(現在の東京大学)文学部英文学科に入学する。
1920年(大正9年)、松竹キネマ合名社理事の吉田克巳の紹介で、同社理事兼撮影総監督〔永山2006、p.366〕の小山内薫門下の一人となり、6月に松竹蒲田撮影所監督部へ社員として入社、その翌月に帝大を卒業した〔〔牛原1968、p.81〕〔キネマ旬報1986、p.88-90〕。しかし、当時は活動写真の社会的地位が極めて低い時代だったため、帝大生の映画界入りは周囲に物議を醸した〔〔〔。学費の一部を援助してもらっていた肥後奨学会の理事会でも「とんでもないこと」と問題になり、「何も河原乞食を作るために、金を出したわけでない」と言われたが、理事長だった細川護立侯爵が「この奨学会から、一人ぐらい風変りが出るのも面白かろう」と理解を示して許可されたという〔〔。初出社の日に応接室で後に妻となる三村千代子と初めて出会っている〔。牛原は小山内の薦めで新派出身の賀古残夢の助手となり、『呪の巫女』がその最初の仕事となった〔。その傍ら賀古の監督作の脚本も執筆した。
同年11月、社の製作陣と対立して松竹キネマ研究所を設立した小山内に従って同研究所に参加〔。この時、賀古監督と五味国太郎から蒲田に残るように勧められたが、小山内らの目指す欧米流の映画作りの魅力に情熱を掻き立て、結局研究所へ参加した〔。この研究所には島津保次郎村田実松竹キネマ俳優学校の卒業生である鈴木傳明沢村春子らも参加した。研究所の第1回作品『路上の霊魂』では脚本を書き、別荘の執事役(茂原熊彦名義)で出演もしている。翌1921年(大正10年)、研究所第2回作品で、北村小松カール・ブッセの詩「山のあなたの空遠く…」に着想を得てシナリオを書いた『山暮るる』で監督デビュー〔〔今村昌平『講座日本映画2 無声映画の完成』、岩波書店、1986年、p.218〕。その後、蒲田撮影所に出向を命じられて、徳田秋声の連載小説をオールキャストで映画化した『断崖』を監督するが、8月に研究所が解散、島津とともに蒲田撮影所に復帰することとなった〔〔牛原1968、p.113〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「牛原虚彦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.