翻訳と辞書
Words near each other
・ 物理哲学
・ 物理変化
・ 物理学
・ 物理学における不変性
・ 物理学における不変量
・ 物理学における対称性
・ 物理学における量子化
・ 物理学に関する記事の一覧
・ 物理学のおける不変量
・ 物理学の哲学
物理学の未解決問題
・ 物理学の歴史
・ 物理学史
・ 物理学校
・ 物理学用語一覧
・ 物理学的半減期
・ 物理学科
・ 物理学者
・ 物理学者のリスト
・ 物理学者の一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

物理学の未解決問題 : ミニ英和和英辞書
物理学の未解決問題[ぶつりがくのみかいけつもんだい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
物理 : [ぶつり]
 【名詞】 1. physics 
物理学 : [ぶつりがく]
 【名詞】 1. physics 
: [り]
 【名詞】 1. reason 
理学 : [りがく]
 【名詞】 1. physical science 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [ひつじ, み, いま(だ)]
 【名詞】 1. not yet 
未解決 : [みかいけつ]
  1. (adj-na,n) unsettled 2. pending 3. unresolved 
未解決問題 : [みかいけつもんだい]
 (n) unresolved problem
解決 : [かいけつ]
  1. (n,vs) settlement 2. solution 3. resolution 
: [けつ]
 【名詞】 1. decision 2. vote 
: [もん]
 【名詞】 1. problem 2. question 
問題 : [もんだい]
 【名詞】 1. problem 2. question 
: [だい]
  1. (n,vs) title 2. subject 3. theme 4. topic 

物理学の未解決問題 : ウィキペディア日本語版
物理学の未解決問題[ぶつりがくのみかいけつもんだい]
物理学の未解決問題(ぶつりがくのみかいけつもんだい)では、物理学における未解決問題を挙げる。 物理学の基礎レベルにおいても、また日常みられる複雑な現象においても、未解明の現象は多数存在し、以下に挙げたものはその少数の例にすぎない。
== 概要 ==
われわれが暮らす「自然」の振る舞いを「理論」として何らかの形式にもとづいて説明することを試みる物理学において、未解決問題の多くはこれら2つの領域の関係として2種類に大別することができる。 ひとつは自然の側から理論へと問いかけるものであり、自然が示す現象観察結果を既存の理論が未だ説明できない場合である。 他方は、理論が自然へと問うものであり、ある提案されている理論やそれが予測する新たな現象を検証したりより深く調査するための実験を行うことが、現在のところ非常に困難な場合である。 物理学を含め科学の歴史は、基本的にこれら2種類の問いを解決するという営みが両輪となって発展してきた。
ただし、こうした分類も万能なものとはなりえず、問いはしばしば他の学問分野における問いとも関連する。 例えば、統計力学熱力学との関係を問う問題は、記述のレベルの異なる2つの既存の理論が一方から他方を完全には説明しきれていない問題であり、普通問題はエルゴード理論として数学的問いに集約されると考えられている。 一方、量子論相対性理論量子重力という新たな理論によって統合されるべきだと考えられている。 また問いには、常温核融合オーロラの音のように、理論的説明の前にその自然現象そのものの存在に対して意見が分かれるものもある。 さらに広くは、理論に疑問はなくとも、その成果としての工学的装置の実現可能性に関する問いも未解決問題として挙げることができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「物理学の未解決問題」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.