翻訳と辞書
Words near each other
・ 物理薬剤学
・ 物理過程
・ 物理部
・ 物理量
・ 物理障害
・ 物理電池
・ 物理音源
・ 物理領域の因果的閉包性
・ 物理鰓
・ 物産
物産不動産
・ 物産展
・ 物産陳列館
・ 物産館 (建築物)
・ 物申す
・ 物療
・ 物療科
・ 物的
・ 物的一元論
・ 物的会社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

物産不動産 : ミニ英和和英辞書
物産不動産[ぶっさんふどうさん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
物産 : [ぶっさん]
 【名詞】 1. product 
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
: [ふ]
  1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix
不動産 : [ふどうさん]
 【名詞】 1. real estate 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
動産 : [どうさん]
 【名詞】 1. personal property 2. personal effects

物産不動産 : ウィキペディア日本語版
物産不動産[ぶっさんふどうさん]

物産不動産株式会社(ぶっさんふどうさん)は、三井物産グループの不動産会社。
== 沿革 ==

*1920年大正9年)4月 合同肥料(株)として設立。
*1937年(昭和12年)7月 現在の東​京​都​港​区​西​新​橋​一丁目に日産館を建設。
*1938年(昭和13年)2月 日本産業(株)の満州移転とともに、(株)日産と社名変更。
*1950年(昭和25年)1月 財閥解体にともない合同ビルディング(株)に商号変更、日産館を厚生省より買い戻して、不動産賃貸業に業種変更。
*1952年(昭和27年)2月 日産ビルディング(株)に商号変更。
*1956年(昭和31年)4月 三井物産(株)が資本参加 90%の株式取得、日産館を物産館と名称変更し本社ビルとする。
*1963年(昭和38年)8月 三井物産(株)が全株式を取得し、同社の100%子会社となる。
*1963年(昭和38年)12月 物産ビルディング(株)に商号変更。
*1969年(昭和44年)10月 物産不動産(株)に商号変更。
*1974年(昭和49年)10月 物産館が三井物産爆破事件で爆破される。
*1976年(昭和51年)11月 本社を現在の物産ビルに移転。
*1976年(昭和51年)12月 三井物産(株)本社大手町移転に伴い、物産館を警視庁に仮庁舎として賃貸。
*1983年(昭和58年)6月 物産館を日比谷セントラルビルに建替え。
*1987年(昭和62年)6月 三井物産(株)に吸収合併。賃貸管理事業部門が、新生「物産不動産」として再スタート。
*1989年平成元年)9月 建物管理専門会社として、子会社(株)エイチ・ビー・エスを設立。
*2007年(平成19年)4月 サービスオフィス運営子会社オフィシア(株)をリゾートトラスト㈱との設立。
*2007年(平成19年)9月 ㈱エイチ・ビー・エスを物産不動産ビルサービス㈱に商号変更。
*2009年(平成21年)10月 フランス大使館の管理事業を受託。
*2010年(平成22年)8月 東京国際エアカーゴターミナルの管理を受託。
*2010年(平成22年)11月 セブンタウン小豆沢の商業施設管理事業を受託。
*2011年(平成23年)3月 実中研 再生医療・新薬開発センターの管理事業を受託。
*2011年(平成23年)10月 物産不動産ビルサービス(株)を物産プロパティマネジメント㈱へ商号変更。
*2012年(平成24年)3月 日比谷セントラルビル、物産ビル別館、汐留ビルディングの準共有持分10%を取得。
*2012年(平成24年)8月 グローバル人材開発センターの管理事業を受託。
*2015年(平成27年)10月 「三井物産都市開発株式会社」として新たに営業を開始。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「物産不動産」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.