翻訳と辞書
Words near each other
・ 高等商業学校 (曖昧さ回避)
・ 高等商船学校
・ 高等国家ディプロマ
・ 高等女子實脩学校
・ 高等女子師範学校
・ 高等女学校
・ 高等女学校一覧
・ 高等女学校令
・ 高等女学校前駅
・ 高等学園
高等学校
・ 高等学校の定時制教育及び通信教育振興法
・ 高等学校の時間
・ 高等学校ラジオ作品コンクール
・ 高等学校三原則
・ 高等学校令
・ 高等学校入試
・ 高等学校前駅
・ 高等学校助教諭
・ 高等学校卒業程度認定


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高等学校 : ミニ英和和英辞書
高等学校[こうとうがっこう]
【名詞】 1. senior high school 
===========================
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof
高等学校 : ウィキペディア日本語版
高等学校[こうとうがっこう]

高等学校(こうとうがっこう)は、後期中等教育を行うための学校であり、省略して高校(こうこう)と呼ばれている。その名称から誤解されることもあるが、高等教育ISCEDレベル5)を行なう学校ではなく、後期中等教育段階(ISCEDレベル3)に相当する学校である。
日本の高等学校は中学校教育を基礎とし、中学校の課程を修了した生徒に高度な普通教育および専門教育を施すことを目的とする。なお、日本において学制改革後の1950年まで存在した高等学校については、旧制高等学校を参照。日本国内で日本の高校を英語で表す語として米国式の「」〔中学校が「」と呼ばれるのに対して「」と呼ばれる場合もある。〕が用いられることが多い。しかし、日本の文部科学省は専門用語として「」 (後期中等学校)という表現を用いている。
なお、ヨーロッパ各国には、例えばドイツ語の「」など、高等学校と直訳できる学校があるが、それらは大抵日本でいう高校ではなく、大学に相当する高等教育機関を指す。中国における高等学校も、大学を含む高等教育機関全般を意味している。

== 各国の高等学校 ==

* アメリカ合衆国ではK-12制を取っており、ハイスクールとは9-12学年を指すことが多いが、その区切りは様々である。
* イタリアでは、後期中等教育は高等教育進学校(5年課程)と職業教育校(3.5年課程)に分かれる。
* フランスにおいてはリセが存在し、コレージュを修了した後の3年課程である(15歳から入学)。リセには高等教育進学を目指す普通リセと、職業教育を行う職業リセの2コースがある。
* スペインでは、バチジェラトが存在する(2年課程)。
* スウェーデンでは、Gymnasieskola(ギムナジウム)が存在し、16歳で入学する3年課程のとする後期中等教育機関である。
* デンマークでは、3Aレベルのギムナジウム(3年課程)と、3Cレベルの職業高等学校(3-5年課程〔大工、鍛冶、電工、保健、農業、園芸、林業 - Carpenter, blacksmith, electrian upper secondary, health service assistent, agriculture, horticulture, foresty, vocational education〕)に分かれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高等学校」の詳細全文を読む

高等学校 : 部分一致検索
高等学校 [ こうとうがっこう ]

===========================
「 高等学校 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
全国高等学校野球選手権大会
高等学校



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.