翻訳と辞書
Words near each other
・ 特定地域振興重要港湾
・ 特定地方交通線
・ 特定地方独立行政法人
・ 特定外来生物
・ 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律
・ 特定外来生物被害防止法
・ 特定外来種
・ 特定多数決方式
・ 特定多目的ダム法
・ 特定大型自動二輪車
特定大型自動車
・ 特定大型車
・ 特定失踪者
・ 特定失踪者問題調査会
・ 特定家庭用機器再商品化法
・ 特定寄附金
・ 特定封筒郵便物
・ 特定小電力無線
・ 特定小電力無線局
・ 特定工作物


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

特定大型自動車 : ミニ英和和英辞書
特定大型自動車[とくてい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

特定 : [とくてい]
  1. (adj-na,n,vs) specific 2. special 3. particular 
大型 : [おおがた]
  1. (adj-na,n,adj-no) large 2. large scale 3. big 4. jumbo 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
自動 : [じどう]
  1. (adj-na,n) automatic 2. self-motion 
自動車 : [じどうしゃ]
 【名詞】 1. automobile 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

特定大型自動車 ( リダイレクト:特定大型車 ) : ウィキペディア日本語版
特定大型車[とくていおおがたしゃ]

特定大型車(とくていおおがたしゃ)とは、日本における自動車の区分のひとつである。(旧)大型自動車で、運転免許のみでなく、一定の条件が必要であった車両の区分である。特大車政令大型車とも呼ばれる。1962年7月1日から道路交通法の一部改正により施行。
== 概要 ==
一定の条件とは、以下のものである。
# 運転者が21歳以上であること。
# 大型自動車免許、中型自動車免許、普通自動車免許または大型特殊自動車免許(以下それぞれ「大型免許」のように略記)のいずれかを受けていた期間が、通算して3年以上(ただし免許の効力が停止していた期間を除く)であること。
条件を満たさないで特定大型車を運転すると、大型自動車等無資格運転となり、無免許運転に準ずる厳しい処分を受ける。
特定大型車とは、(旧)大型自動車の以下の一に該当するものを言う。ただし、自衛隊用自動車で、自衛官が運転しているものについては適用除外となる。
# 最大積載量6500kg以上、車両総重量11000㎏(乗用・貨物用・特種用途車を含む)以上
# 乗車定員30人以上
# 砂、じゃり、玉石、砕石、土、アスファルトコンクリートまたはレディミクストコンクリートの運搬を業とする車
# 火薬類(200 kg を超える火薬または100 kg を超える爆薬)を積載するもの
# 緊急用務で運転している緊急自動車(ただし、大型自動車である緊急自動車の運転審査に合格している運転者は適用除外)
2007年6月2日より施行された中型自動車免許(以下「中型免許」と略記)の新設および大型自動車の区分変更により、(新)大型自動車の区分となった。また、(新)大型免許を受験する条件も「21歳以上で普通自動車、(新)中型自動車、大型特殊自動車のいずれかの免許を受けた期間が通算して3年以上(自衛官を除く)」であり、特定大型車と同じである。
なお特定大型車に関する規定は現在も有効であり、改正前に大型免許を受けていた者は、改正後も引き続き上記の一定の条件を満たさない限りは(新)大型自動車を運転する事はできない。しかし、施行より3年以上経過した現在では実質的に殆ど意味のない規定になったと言えるだろう。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「特定大型車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.