翻訳と辞書
Words near each other
・ 犬塚
・ 犬塚キバ
・ 犬塚元
・ 犬塚則久
・ 犬塚勝太郎
・ 犬塚協太
・ 犬塚又太郎
・ 犬塚友輔
・ 犬塚古墳群
・ 犬塚堯
犬塚太郎
・ 犬塚孝明
・ 犬塚尚重
・ 犬塚幹士
・ 犬塚弘
・ 犬塚志乃
・ 犬塚惟重
・ 犬塚正智
・ 犬塚氏
・ 犬塚直史


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

犬塚太郎 : ミニ英和和英辞書
犬塚太郎[いぬづか たろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いぬ]
 【名詞】 1. dog (carnivore, Canis (lupus) familiaris) 
: [つか]
 【名詞】 1. mound 

犬塚太郎 : ウィキペディア日本語版
犬塚太郎[いぬづか たろう]

犬塚 太郎(いぬづか たろう、1875年明治8年)10月23日 - 1936年昭和11年)7月17日)は、日本海軍軍人第三回旅順港閉塞作戦に「愛国丸」指揮官として参戦。大正天皇侍従武官昭和天皇皇太子時代における東宮武官日本海海戦における東伏見宮依仁親王皇族附武官秩父宮別当を務める。最終階級は海軍中将
== 生涯 ==

佐賀藩士族出身。旧姓は野田。海軍兵学校25期を32名中18番で卒業。「笠置」分隊長として日露戦争を迎え、第三回旅順港閉塞作戦では「愛国丸」指揮官(大尉)として参戦。負傷しながらも生還し、「千代田」砲術長兼艦長・東伏見宮依仁親王附皇族武官として日本海海戦を戦った。
戦後は海軍大学校甲種7期を卒業。第一艦隊第二艦隊練習艦隊の各参謀を務めている。海兵教官としては先任監事として41期から45期の生徒を指導した。第一次世界大戦期は、当初第六戦隊所属の「須磨」艦長であったが、「新高艦長に転じて南アフリカ方面で連合国艦船の護衛任務に従事した。帰還後東宮武官に就任。6年強にわたり在任し、皇太子時代の昭和天皇を補佐。在任中に皇太子裕仁親王の欧州訪問に随行している〔「故別当海軍中将犬塚太郎叙勲ノ件」〕。軽巡洋艦由良」、「名取」、「川内」、「長良」で構成された第五戦隊、鎮海要港部司令官を務め予備役となる。
1930年(昭和5年)3月、秩父宮別当に就任。秩父宮妃勢津子の母松平信子は、旧主鍋島家の当主鍋島直大の娘である。犬塚は死去するまでの6年間同職を務めた。息子の犬塚家孝は58期出身の海軍中佐で「峯風」、「」の各駆逐艦長〔『艦長たちの軍艦史』219頁、285頁〕として太平洋戦争を戦い、孫に犬塚孝明がいる〔海軍史研究会編『日本海軍の本』自由国民社 ISBN 4-426-40030-9、200頁〕。
;旅順港閉塞作戦〔「第2編 旅順口及ひ仁川の敵艦隊に対する作戦/第10章 旅順口第3回閉塞」〕
1904年(明治37年)5月2日、犬塚は第三回旅順港閉塞作戦に「愛国丸」指揮官として参加した。「愛国丸」は「相模丸」とともに第四小隊を構成し、12隻から成る閉塞隊の中央部の閉塞を作戦目的としていた。作戦当日は荒天で総指揮官林三子雄中佐は中止を決断し、反転命令を発した。しかしこの命令は各船に伝わらず部隊は分裂状態となる。「愛国丸」は「遠江丸」、「小樽丸」、「江戸丸」、「相模丸」と一団を形成した。「愛国丸」は敷設する目的で機械水雷(機雷)を積んでいたが、犬塚は混乱した状況で僚船に被害が及ぶことを避けるため、無効化して放棄した。沈没予定地を目指し前進したが、ロシア軍の迎撃は激しく、「愛国丸」は触雷し気罐室などが破壊された。行動の自由を失ったため、犬塚は停止位置で「愛国丸」の爆破、沈没を図る。しかし、同船は爆破作業をする暇なく急激に沈没し、犬塚ら乗員は海中に投げ出された。24名の乗員中、端舟で脱出に成功したのは犬塚ら16名であった。戦後功四級に叙されている。
;第一次世界大戦〔『懐旧録 戦袍余薫』「喜望峰方面に於ける新高対馬の行動」〕
犬塚は第一特務艦隊分遣隊所属の「新高艦長として、コロンボモーリシャスケープタウンを根拠地として活動した。当時は武装商船の活動や、機雷の被害が懸念されており、連合国艦船の護衛や、警備、哨戒活動に従事したのである。主な活動場所はケープタウンを中心とした南アフリカ沿岸である。 1917年9月、「新高」に帰還命令が発せられ、舞鶴へ到着したのは11月16日であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「犬塚太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.